詩・ポエム

【全ては自分】

 

人は前だけを見て生きることは難しい

だけど

前を見ないと進めないことは事実

ならどうするか

それは人それぞれだとは思うけど

前だけを見て歩くから強いとは限らないことも事実

 

進むために

今少し立ち止まることも必要

後ろを振り返ってみることも必要

 

どんな人生がカッコよくて

どんな人生がカッコ悪い

なんて世の中には存在しない

 

人に認められるからカッコいい

誰にも認めてもらえないからカッコ悪い

ということももちろん存在しない

 

自身がどれだけ自分を認めてあげられているか

これが一番大切だと思う

 

認めてもらうのも

認めてもらえないのも

すべて結果へとつなげる過程にある

 

文章:維楓

 

関連記事

  1. 『助け合い』
  2. 『病気を抱える』
  3. 『比べる必要なんてない』
  4. 『物語を作ろう』―物語の主人公は君しだい―
  5. 『景色が…』―いつも見ている景色がそこにはないー
  6. 『好きだけど…』―すぐ散ってしまって寂し―
  7. 『考えたい』
  8. 『子供のままがいい』―大人になると子供に戻りたくなるー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

大相撲における十両と幕下(上位)の違い

 「大相撲」の秋場所が始まった。 大相撲の番付は幕内、十両、幕下、三段目、序二段、序の口にわけら…

精神安定剤って、効いているのかな?

 精神安定剤の錠剤は効力で精神を安定させるのではなく、服薬することによって安堵感をも…

気づき

人は、気づきが得られれば、どこまでも成長できると思う。…

求人広告の「エクセル、ワードが使える人」の条件付けは、無意味…?

 求人広告で「エクセル、ワードが使えること」と書いている場合が多いですが、求人を出し…

東京と大阪では“浴槽の位置”が違う!

関東と関西の違いで有名なことの一つに、「エスカレーターの立ち位置」があります。左…

新着記事

PAGE TOP