詩・ポエム

『パズル』

 

人の人生は、パズルみたいなものだ。

 

必ず人は、道を踏み外してしまうことがある。

 

パズルはピースがないとできない…

 

ピースの一つ一つが人の夢だったり希望だったり

 

それが…

 

完成に近づくにつれて夢や希望が果たされてゆく。

 

ピースが見つからない時人は、迷っている。

 

パズルが完成すると夢や希望…

 

果たされて消えてゆく。

 

完成したパズルを見ると完成した嬉しさもあるけど…

 

どこか悲しくて…

どこか寂しくて…

 

だからもっとパズルをしたいと思う。

 

文章:Dos diosas

関連記事

  1. 『感謝の心を忘れずに』
  2. 『もう踏み出しているよ』
  3. 『情熱』
  4. 『境界線』-日常に思ってしまうー
  5. 『音が鳴り響く』―思いっきり、気持ちを乗せて吹いてみよう―
  6. 『自分を褒めよう』
  7. 『人生は、変えられる』
  8. 詩:『ほんとうのことは』

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

ジェフがジャンプを買いに来た

『9月23日 (月) は気をつけろ‼︎』漫画:…

小説:『純喫茶(2)』

前回まで・小説:『純喫茶』前回からの続き男は地道に働き、…

障碍者が一般会社で働く難しさ1

 障碍者雇用枠で一般で働いたことがある。その時に感じた困難をあげる。…

アレルギー性鼻炎で学んだ生活の知恵

  アレルギー性鼻炎の治療のために、病院に通い続けた。抗アレルギー剤と薬を処方される…

独立リーグの新ルールはメジャーで定着するのか

出典:Photo credit: Kanesue on VisualHunt.com独立リーグに…

新着記事

PAGE TOP