詩・ポエム

『ありがとう』

 

あたしは、障害者としてこの世に生まれた。

 

幼い頃は何も感じなかった…

 

けど…

 

物心がつき始めてから、周囲と関わるのが難しく感じていた…

 

『なんで障害に産んだの』と訴えたこともある…

 

その度に心が痛くなった。

 

まだ子供だった。

 

障害者として産まれたからこそ沢山の人達に出会えた。

 

だから『お母さん、お父さんありがとう』

 

文章:Dos diosas

関連記事

  1. 『美を求めて』
  2. 『意味はある!』―頑張っている意味は必ずある―
  3. 散文詩:『プラスチックの貨幣』
  4. 『何色にしますか?』―キャンバスに色を描こう―
  5. 詩:『ありのままの自分』
  6. 『信頼を勝ち得るために』
  7. 『ストレス』
  8. 『秋が来る…』―夏も終わり秋へと変わる―

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

無理に働くのはいいことなのか?

 日本では「長く働くこと=職場で我慢すること」を美学としている節があります。 こ…

いつまでも元気で

誰でもいつまでも元気でいたいもの。心に不調や、身体に不調があれば、元気も出て来ません。…

巨人の沢村がトレード

 巨人の沢村投手とロッテの香月投手のトレードが成立した。 プロ野…

障碍者同士であっても、分かり合えないことは多い

 障碍者同士であっても分かり合えないことは多い、そのように感じることはありませんか。…

詩:『求めよ、さらば与えられん』

私たちは皆、慈愛によって育てられてきた。親の愛、親族…

新着記事

PAGE TOP