コミュニケーション

  1. 安直なツールとしての「蛙化現象」

    言いたいことを、あらかた全部こっちのブログに書いているので、自分の個人ブログに書くネタがありません(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。僕は日々、スマートバンドで睡眠をスコアリングしているのですが、目覚めのテンションと数値…

おすすめ記事

京阪の快速急行の歴史

 中之島線開通直後 2008年の中之島線開通時に、京阪電車では快速急行を新設する…

社会では才能のある人ではなく、需要のあるものが勝つ

 才能のある人ではなく、需要のある(社会から必要とされる)人が勝つ 社会には優れ…

時間はお金で買えるのか?

「時は金なり」と言いますが、過ぎ去ってしまった時間は取り戻せないですが、お金は貯めることが出来ますよ…

何歳まで生きたいですか?

「甲斐甲斐しい海外誌」というダジャレを思いついたんですけど、なんか、世界の平和なニュースだけを定期的…

阪神淡路大震災から25年が経過した

   阪神淡路大震災から25年が経過した。 阪神淡路大震災では近畿圏で大きな被害…

新着記事

PAGE TOP