コラム

95歳で元気に働く

yahooの記事を読んでいて、95歳の方が掃除の仕事をしているという記事を読みました。そのときに感じたことを書いていきます。

95歳で働きたいという意欲はすごい

95歳になったら、ゆっくりと過ごしたい人も増えます。社会に貢献したいという意欲は、すごいと思いました。

95歳で働けるのはすごい

人間は年齢と共に体は弱くなっていき、80歳くらいになると仕事をすることも難しくなります。95歳という年齢で、立ち作業をするのは素直にすごいと思います。95歳で立ち仕事をしている自分は、想像もつかないです。

体調管理に気を配っている

体調管理に気を配っていたからこそ、95歳になっても働けるのだと思います。体調管理の大切さを教えてくれています。

高齢者に活躍の場を与える会社もすごい

働きたいと思っていても、採用する人がいなければ仕事できません。高齢者採用に積極的な企業があるからこそ、仕事で来ているのだと思います。

最後に

筆者も定年を迎えたあとに、何らかの形で仕事をしようと思いました。社会に貢献し続ける人でありたいです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9319d7e60e0d854315fb42c62bb44fa455e83766(yahoo)

https://visualhunt.com/f7/photo/26935716243/6ce8966df5/

 

陰と陽

関連記事

  1. 樺沢紫苑著『読んだら忘れない読書術』サンマーク出版
  2. 『幸せ』とは
  3. ちばあきおさんのキャプテン、プレイボールの感想
  4. 物語の一巻目を簡単に解説! 第七回【あつまれ!ふしぎ研究部】
  5. 映画『ファントム』のご紹介
  6. 千葉雅也『現代思想入門』講談社現代新書
  7. いろいろな恩恵
  8. 一部の無責任な飼い主のせいで『ヘビ飼い』の肩身が狭いです
PAGE TOP