エンタメ

現役ドラフトで加入した選手の明暗

2022年度より導入された、現役ドラフトで加入した選手について書いていきます。

阪神の大竹、中日の細川などは大活躍

現役ドラフトの成功組といえば、阪神の大竹、中日の細川があげられます。10月3日時点で大竹は12勝、細川は20本塁打以上を放っています。

元の球団に所属していたら、これだけの活躍はなかったと思われます。2人については、現役ドラフトの勝ち組といえるのではないでしょうか。

ヤクルト、DeNAは現役ドラフトで獲得した選手に戦力外通告

第1次戦力外通告において、ヤクルト、DeNAは現役ドラフトの選手に、戦力外通告をしました。移籍したばかりの選手は、わずか一年で不要と判断されたことになります。

他の球団においても戦力外の可能性は残されている

戦力外通告は始まったばかりです。他の球団においても、戦力外通告をされる可能性は十分にあります。

現役ドラフトで入団した選手の現実は厳しい

活躍のチャンスを与えられるけど、すぐにクビになってしまう確率も高いです。1年で結果を出せなければ、最悪のことを想定する必要がある立場です。

最後に

活躍した選手もいるため、悪いことばかりではないような気がします。

https://visualhunt.com/f7/photo/48698794671/d76a157090/

 

陰と陽

関連記事

  1. 短編小説『利用されているのに、未来に期待する愚かな男』
  2. 多様性という「お題目」
  3. 共栄はA型、B型併設作業所になる
  4. ケネス・J. アロー『組織の限界』ちくま学芸文庫
  5. イマニュエル・ウォーラーステイン『アフターリベラリズム 近代世界…
  6. 映画『学校』をご紹介
  7. 気分転換のすすめ
  8. コンフォートゾーンを抜け出そう

おすすめ記事

二度と悲惨な事件を起こさないために

孤立した人物が他人を傷つける事件が、後を絶たないという。誰もが孤立しないようにしなければなら…

無料で本や雑誌が手に入るリサイクル図書

 『リサイクル図書』とは、公立図書館の蔵書の中で古くなったり不要になったりした『本・…

小説:『自分の道(9)』

前回まで・小説:『自分の道(1)』・小説:『自分の道(2)』・小説:『自分の道(3)』…

最低時給アップはA型作業所の利用者の収入増につながる

出典:Photo credit: M.G.N. - Marcel ON OF on VisualHu…

北海道で初雪が降った(2023年10月3日の出来事)

旭岳、黒岳という場所において、初雪を観測しました。昨年と比べると、2日早いようです。初雪観測…

新着記事

PAGE TOP