エンタメ

現役ドラフトで加入した選手の明暗

2022年度より導入された、現役ドラフトで加入した選手について書いていきます。

阪神の大竹、中日の細川などは大活躍

現役ドラフトの成功組といえば、阪神の大竹、中日の細川があげられます。10月3日時点で大竹は12勝、細川は20本塁打以上を放っています。

元の球団に所属していたら、これだけの活躍はなかったと思われます。2人については、現役ドラフトの勝ち組といえるのではないでしょうか。

ヤクルト、DeNAは現役ドラフトで獲得した選手に戦力外通告

第1次戦力外通告において、ヤクルト、DeNAは現役ドラフトの選手に、戦力外通告をしました。移籍したばかりの選手は、わずか一年で不要と判断されたことになります。

他の球団においても戦力外の可能性は残されている

戦力外通告は始まったばかりです。他の球団においても、戦力外通告をされる可能性は十分にあります。

現役ドラフトで入団した選手の現実は厳しい

活躍のチャンスを与えられるけど、すぐにクビになってしまう確率も高いです。1年で結果を出せなければ、最悪のことを想定する必要がある立場です。

最後に

活躍した選手もいるため、悪いことばかりではないような気がします。

https://visualhunt.com/f7/photo/48698794671/d76a157090/

 

陰と陽

関連記事

  1. 叔父の孤独死
  2. 招かれざる客、ていうか主に虫
  3. 物語の一巻目を簡単に解説! 第八回【とけだせ! みぞれちゃん】
  4. ルイス・スアレスの涙
  5. トマス・ペイン『人間の権利』岩波文庫
  6. 映画『ゴースト/ニューヨークの幻』をご紹介
  7. 小説:『彼女との約束(2)』
  8. 読書が特権階級のものになる日

おすすめ記事

詩:『回転する球体』

どうにもならないときあるいは憤懣やるかたないとき&nbs…

【4コマ漫画】カエルと少年 第二十二話『ハロウィンだね』

『ハロウィンだね』漫画:こばまき&nbs…

意外と知らなかった豆知識の紹介

普段、何気なく過ごしていると気付かないことがあります。たとえば視界の中に入っても、意…

怖い話『お母さんがいない』

冬の豪雪地帯での話。警察官がパトロールしていると、とある一件の家の前で、ひとりの…

最低賃金は11年ぶりに据え置かれる確率が高い

 今年度はコロナウイルス蔓延の影響もあり、景気は大きく落ち込みました。倒産、解雇など…

新着記事

PAGE TOP