コラム

自分のやりたいことを見つけよう

自分のやりたいことが明確な人は幸せでしょう。

皆さんは、自分のやりたいことが明確ですか?

目的があれば、それに突き進んでいけばいいのですから。

自分が何をしたいのか目的が明確でないと、例えば旅行会社で自分はどこに行きたいか、どこに行きたいのでしょう?と問われても、答えに窮すると思います。

行きたい場所が明確であれば、後はそのために行動すればいいのですから。

、筆者もその目的を探しているところです。

目的もなく生きていれば、真の充実も味わえないと思います。

生きがいとなるもの、充実した人生を送るために、今一度自身を見つめていきたい。

過ぎてしまった時間を取り戻すために。

自分の人生に悔いを残さないために。

皆さまも、自分の人生を輝かしいものにするために、やりたいことが見つからないのであれば、じっくりと考える時間を持ってみてはいかがでしょうか?

「求めよ、さらば与えられん」です。

共に充実した人生を送るために。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元:

https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F3382%2F3418295076_0021864f9b_c.jpg&s=503f23589798ef56be5f3c07cdf177a1

関連記事

  1. インフォメーションヘルス
  2. 第73回三段リーグも大詰め
  3. 生きづらい日々(物理)
  4. リンダ ポルマン『クライシス・キャラバン―紛争地における人道援助…
  5. 小説:『彼女との約束(7)』
  6. 炊事がルーティン化した母親の胸中
  7. 電熱ベストのレビュー
  8. そうだ、お伊勢さん、行こう

おすすめ記事

仕事能力は高いけど接しにくい同僚

 職場において仕事の能力(ポテンシャル)は高いものの、「思考が偏りすぎている」、「好…

眼鏡はイメチェンのツール

『誰?』漫画:PAPRIKA…

ケネス・J. アロー『組織の限界』ちくま学芸文庫

 ケネス・J. アロー『組織の限界』ちくま学芸文庫のレビューです。 和を以て貴しとなす…

ホラー:『不可解な出来事2』

 悪戯の女神は人間の感情によって、色が変化するよう、タオルに魔法をかけました。 …

コロナウイルスで夏の甲子園大会中止

  コロナウイルスの影響で夏の甲子園大会は中止となった。戦後では初ということで、異例…

新着記事

PAGE TOP