コラム

やりがい

自分のすることに、やりがいを持てれば、こんなにいいことはないでしょう。

たとえ病気であったとしても、何かやりがいを持ってことに当たることが出来れば、幸せですよね。

筆者は、糖尿病で、緑内障で、精神的な病を患っていますが、今のところ、病状は安定していますので、特段不自由は感じていません。

ありがたく思っています。

あと、やりがいを持ち続けて生きていくことが、贅沢な悩みです。

やりがいは、他人から与えられるものではないと思います。

自分でつかむものであると思います。

ヒント、きっかけは貰えるかもしれませんが。

やりがいは、自分が感じるものであるからです。

生きること自体にやりがいを持てれば、こんなにいいことはないですね。

苦しみも楽しみも、味わい、生きていくのです。

苦も楽もあるのが現実なのですから。

生きること自体を楽しむのです。

何のために生きているのか、わかっている人は、そう多くはいないのではないでしょうか?

自他共の幸福のために、この命を使っていきたいと思います。

それが、この世に生をうけた者の使命であると思います。

使命とは、命を使うということですから。

使命の無い人なんていないと思います。

自らの願いを叶えるために生きているのですから。

皆様も、何かやりがいを見つけて生きてください。

 

人生を大いに楽しみましょう。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元:

https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F4420%2F35687495474_8a38d5d272_c.jpg&s=e56d393df7ba43399789ea7d3ceaad68

関連記事

  1. 『La Peste』(Albert Camus)
  2. 「年寄り」は免罪符か?
  3. 国民は怒っていた
  4. 1回失敗したけど、また『結婚』はしたいと思います。
  5. 美しいは怖い
  6. 吉田徹『アフター・リベラル』講談社現代新書
  7. ショートショート『幸運をもたらす亡霊』
  8. 孤独は孤毒である
PAGE TOP