コラム

幸運を手に入れる方法

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.

そんなものが有ればいいのですが、何の苦労もしないで手に入れるなんて、虫が良すぎますよね?

これから自分なりに思いついたことを書かせていただきます。

それは、何事にも誠実に生きることではないでしょうか?

自分にも他人に対しても。

誠実は裏切らないと思います。

また、棚から牡丹餅は考えずに、地道な努力を続けることも必要ではないかと思います。

努力も裏切らないと思います。

それと、先人の智慧も借りてみましょう。

聖書にも、「求めよ、さらば与えられん」とあります。

諦めずにどん欲に追及していきましょう。

そして自分のことばかり考えるのではなくて、他人に対しても何か貢献して役に立つことをしてみてはいかがでしょうか?

世の中には、幸運を引き寄せる壺とかという高額なものを購入すれば万事いいなど、誰でもよく考えればわかるような子供だましの物が、平気で売られていたりしますが、そんなものに引っかからないようにしましょう。

簡単に信じてしまうのもわからないではないのですが。

魔法のランプは想像上の物なのだから。

間違ったものを信じれば、不幸になるだけです。

正しい法則のような科学的にみて正しいものを信じましょう。

 

文章:シャーペン

関連記事

  1. ショートショート『自業自得が招いた不幸の連続』
  2. 区切りが着いた
  3. 窪 美澄 『やめるときも、すこやかなるときも』 集英社文庫
  4. 映画『ヤンヤン夏の想い出』のご紹介
  5. 【第一回】【「これから何が売れるのか?」がわかる人になる5つの方…
  6. 小説:『友達のいない男は、クラスメイトの男性恐怖症克服に協力させ…
  7. 自分のやりたいことを見つけよう
  8. スマホで副業?

おすすめ記事

ハードセルツァー『DOSEE(ドゥーシー)』:3種類の紹介と飲んだ感想

 オリオンビールが発売する日本初のハードセルツァー(アルコール入り炭酸水)のDOSE…

みじめになりたい人がいるのか?

プライド、というものは大事ではあるものの、時々邪魔になるのが難しいですね(挨拶)。と、いうわ…

障碍者の雇用保険(失業給付)

  自己都合による退職の場合、障碍者は雇用保険を全額受け取ることができない。(6か月…

信じられない。創作的な意味で。

下品な話題を、「尾籠(びろう)な話」とも申します。ん? と思って、語源を調べてみました。…

怖い話『降ります!』

買い物帰りの夕時のバスでのこと。わたしは帰宅の人で混雑するバスの中で、座席で本を…

新着記事

PAGE TOP