ニュース

Twitterアカウント凍結祭り?!あなたは大丈夫?原因と対策は…

出典元:https://about.twitter.com/ja/who-we-are/brand-toolkit

 

凍結祭りの発端 

2月2日の深夜から「Twitterのアカウントが凍結された」との報告が数多く上がり、「凍結祭り」「凍結条件」といったワードがトレンド入りする事態となりました。

 

凍結の原因 

凍結騒ぎについて、公式からの発表は現時点でされていませんが、Yahoo!ニュースなどによると

「Twitterアカウントを外部サービスと連携して自動投稿させているアカウントが対象」

になっているようで、該当する外部サービスとして『マシュマロ』が挙げられており、マシュマロ公式Twitterアカウントも凍結状態となっています。

他にも、凍結の原因となる行為として様々な例を上げているツイートが散見されているので、気になる方は確認してみるといいかもしれません。

 

凍結の対処と注意 

アカウントが凍結されてしまった場合、Twitter内の

「…(もっと見る)」→「設定とサポート」→「ヘルプセンター」→「アカウントの凍結について」

の所に解除方法が載っているので、手順に従って申請をしてみましょう。

申請から土日を挟む場合は、確認に時間を要する場合あるので数日~1週間ほど掛かるかもしれません。

また現状、外部サービスからTwitterにログインをしてしまうと凍結されてしまう恐れがあるので、公式発表もしくは事態が収束するまでは外部からのログインは止めた方が無難だと言えます。

 

Twitter Japan:

https://twitter.com/TwitterJP?s=20&t=0-uKC4eo5tU_MhFso99hkw

 

文章:ファンキー後藤

 

 

 

関連記事

  1. 大阪のコロナウイルス新規感染者が1000人を突破(2021年4月…
  2. 兵庫県尼崎市の小学校でコロナウイルス陽性の教員が出勤
  3. 女性が過激なストーカーを受けた場合、正当防衛で始末する権利を付与…
  4. 感染症予防対策のため、通院せず電話診察を行った
  5. 棋士と学業の両立は難しいのか
  6. You tubeでワクチンに関するネガティブな情報を投稿できなく…
  7. 北海道で初雪が降った(2023年10月3日の出来事)
  8. 女性から男性に対するセクハラは報道されにくい
PAGE TOP