人生

命の浄化

 

思いやりをもって生きていきたい。

 

自分の事を大切にして、そして自分の周りも大切にして。

 

自分の心を綺麗にして、清々しく、接していけるように、していきたい。

 

わがままな自分を乗り越えて、自己中心の自分を乗り越えて。

 

相手の立場になって、想像力をめぐらして、寄り添える自分に成長していきたい。

 

その為には、行動だ。

 

行動が伴わなければ、口先だけになってしまうから。

 

実際に何をなしたかが問われているのだ。

 

口先だけなのか、本気になってしているのか、その分かれ目だと思うから。

 

真実は、行動の中に隠されていると思う。

 

その為に、自分をもっともっと高めていきたい。

 

向上していきたい。

 

偽らずに、

 

そして、自身を裏切らずに。

 

自身を傷つけない為にも。

 

大切な、大切な人を傷つけない為にも。

 

心の底からそう思えるように、行動していきたい。

 

自身の心を浄化して。

 

常に自身を磨いていきたいと思います。

 

人として生を受けたのですから。

 

恩に報いていきたいものです。

 

人は誰でも一人では生きていけないのですから。

 

誰もが誰かに支えられて生きているのですから。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F4392%2F36123247330_308e85e02b_c.jpg&s=0f24d4bcdcb786d0e41f6b02351ba0d7

関連記事

  1. 胸に刻みたい言葉1
  2. 真の一流に高校卒業は必要ないのか
  3. 人生の歯車が狂い続ける人生
  4. 他人はそんなに助けを求めていない
  5. 他人から評価されていない人間を識別する方法
  6. 自分も相手も大切にするコミュニケーション 「アサーティブ・コミュ…
  7. 一切法は皆これ仏法なり
  8. 社会は「結果を出す」ことだけが評価対象である

おすすめ記事

怖い話『バックミラーで覗き込んできた顔』

大学生の友人とドライブをしていた時のこと。交通量の少ない田舎道ですいすい…

怖い話『看板人形』

買い物に行く途中、看板屋があります。その看板屋の前に、見慣れない男の子が立ってい…

『ミーツ・ザ・福祉2022』の感想

画像提供元 https://live.staticflickr.com/1662/262791730…

藤井聡太5冠がA級に昇級

 B級1組の最終戦で勝利を収め、A級昇格を確定させました。来期は名人の挑戦権をかけて…

本を読む時は【紙派?】【電子派?】

最近、電子書籍のアプリも増えてきてスマホやタブレットで本を読むという人も増えているん…

新着記事

PAGE TOP