人生

第六天の魔王

 

生命と宇宙の大法則を解き明かした仏法です。

 

仏典に、

「善と悪とは無始よりの左右の法なり(中略)元品の法性は梵天•帝釈等と顕われ元品の無明は第六天の魔王と顕われたり」とあります。

 

生命には、本来そういうものが、もともと具わっています。

 

不幸の根源である元品の無明が、第六天の魔王として顕われるのです。

 

仏法ではそう説きます。

 

「無明」とは、根本の煩悩の一つで、生命にそなわる根源的な無知。特に自らをはじめ万物が妙法の当体であることがわからない、最も根源的な無知を「元品の無明」といいます。

 

仏典に、

「この世界は第六天の魔王の所領なり。一切衆生は、無始已来、彼の魔王の眷属なり。」とあります。

 

「われわれの住む娑婆世界は、第六天の魔王の所領である。一切衆生は無始已来、第六天の魔王の眷属である。」という意味です。

 

その魔は、あらゆる姿を現じて顕われてくる。

 

仏典に、

「第五の巻にいわく『行解既に勤めぬれば、三障四魔、紛然として競い起こる。乃至随うべからず、畏るべからず。これに随えば、まさに人をして悪道に向かわしむ。これを畏れば、正法を修することを妨ぐ』等云云。」とあります。

 

外からは、人によって妨害されたり。例えば、悪口罵詈されたり。逆に甘く語らい、その人に、信仰を辞めさせたりするのです。

 

また、内からは、疑いや、不安などや、やる気をなくさせたり。

また欲望などによって、信仰をさせないように働きかけたりと、いろいろな形で顕われます。

 

それに従っても、恐れてもならないと、仰せなのです。

 

それを打ち破るには、

 

仏典に、

「元品の無明を対治する利剣は信の一字なり」とある様に、

 

私自身、純心にして強盛な信仰心しかないと思っております。

 

また、それぞれ人によって信じるものがあると思います。

 

自身を信じたり、科学を信じたり、親を信じたりと。

 

自他共の幸福のために、それぞれが、自身にとって一番大切な信念を貫いていきたいものですね。

 

 

文章:シャーペン

 

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F3741%2F12097298506_27eba19211_c.jpg&s=69662483660139e86d6fb9785baffdc2

関連記事

  1. マウントを取る人からは逃げよう
  2. 人生は戦い
  3. 八風
  4. 0.1パーセントでも可能性がある限りあきらめてはいけない
  5. 『悩みがすべて消える』ちくま新書
  6. 一方的に話しかける人からは逃げよう
  7. 目的
  8. よさそうだけどよくないもの

おすすめ記事

自分の立場を理解しないと痛い目に遭う

 声優が配慮に欠けた発言をしたとして、スポンサーから契約を解除されました。 声優…

大関の朝の山は、一場所で二度目の不戦勝

 大関の朝乃山は今場所二度目の不戦勝で、九月場所の成績を七勝三敗とした。(十日目終了…

吟醸酒はなぜ冷やが良い?

暑い季節、筆者がお薦めするお酒は「吟醸酒」です。筆者は、お酒好き…

誠実に

仏典に、「友におうて礼あれとは、友達の一日に十度二十度来れる人な…

完全禁煙を望む非喫煙者

 近年、全面禁煙を実施する会社が増えてきている。一部には喫煙者であることを理由に、採…

新着記事

PAGE TOP