人生

常に新しい決意で

 

長く生きていると、人はだんだんと活き活きさがなくなると思います。

 

惰性で生きているような、物憂くなるような、新鮮味がなくなる、マンネリになるような、そんな感じがします。

 

また同じような変わり映えのしない一日が始まるみたいな。

 

けれど同じ日は無く、それはその様に錯覚しているのだと思います。

 

同じ様に見えますが同じ日は二度となく、初めての出来事と思えるようになっていきたいものです。

 

後退しているのか、進歩しているのかどちらかだと思うのです。

 

いついかなる時も日々進歩成長していきたいものです。

 

何が起きるのかわからないのが人生なのだと思います。

 

日々新鮮な思いで生きていきたいと思います。

 

向上心をもって

 

常に新しい決意に立って。

 

勉強することは山ほどあるのですから。

 

永遠には生きられないし、時間は有限であるし。

 

人生は短いのだから。

 

今という時は二度と帰ってこないのです。

 

ですから、今という時を大切にしていきたいものです。

 

生きていることに感謝です。

 

 

文章:シャーペン

 

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F3653%2F3558391895_88e1a592e6_c.jpg&s=c75602f8d3496026c3f014571d906474

関連記事

  1. 自己肯定感
  2. 病苦
  3. 自業自得と因果応報
  4. 自分の心の中にある「悪の生命」
  5. 皆さんの叶えたい願いは何ですか?
  6. 良心を信じたい
  7. 障碍者にも希望はある
  8. 他人のためになることのできない、人間の特徴

おすすめ記事

いつまでも元気で

誰でもいつまでも元気でいたいもの。心に不調や、身体に不調があれば、元気も出て来ません。…

怖い話『駆けてくる男』

友人と二人で、買い物に出かけたときのこと。途中、友人が私用があるというので、とあ…

「第三者の優しさによって」

誰かに支えられる。 誰かに守られる。&nbs…

日本人は答えがなければ動けない

 職種によって求められるものは大きく異なるものの、答えのあることに対して動く部分につ…

『広いものだったのか…』―視線がもっと広がる世界―

今まで見ていた…視線を…ほんの少しだけ……

新着記事

PAGE TOP