人生

自分の人生の主人公は自分

 

自分の人生なのだから、存分に自分のしたい事を思うがままにしてみてはどうでしょうか?

 

悔いのない生き方をしていきたいものです。
一度の人生なのだから。

 

主体的に楽しんで。
誰にも縛られずに。
周りには迷惑をかけないで。愚痴や文句なんて言わないで。

 

自分が納得するように、自分で思い描いて。
そしてその通りに実現して。

 

そうでないと生きている甲斐がないと思います。
せっかく人間として生をうけたのですから。

 

その為には依存心を捨て、自立して。そして自分を律して。
自分を見つめることも大事ではないかと思います。

 

失敗すれば、誤りを正して、前に進めばいいと思います。
失敗は誰にでもあることなので、失敗は成功の基といいますし。
失敗から学ぶことは、いいことです。その分成長させてもらえるので。

 

そうやって自己成長していきたいものです。
そうすれば、日々充実した生活が送れるのではないかと思います。

 

皆さんが、充実した日々を送れますように。
そう祈っています。

 

 

文章:シャーペン

画像提供元  https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F8394%2F29488715095_91f09296ce_c.jpg&s=65d1989b93bc57aba13b7a201c9717d6

関連記事

  1. どの時代も、いじめはなくならない
  2. 辛い時にすること
  3. 知識と経験は誰にも奪われない
  4. 心に傷を負った人たち
  5. 性格診断・心理テスト3選!
  6. 学びは楽しいもの
  7. 心境の変化
  8. 「ライスワーク」、「ライクワーク」、「ライフワーク」という考え

おすすめ記事

免許返納にこぎつける難しさが事故を招く

 近年、高齢者による車の事故が相次いでいる。 男性は地元の自治会長から免許を返納…

『ぼっち』―気付いてほしいー

辛い時…人は…必ず…1人…

こだわりレモンサワー檸檬堂:『塩レモン』と『鬼レモン』紹介

 こだわりレモンサワー檸檬堂とは  こだわりレモンサワー檸檬堂はコカコーラ社製の…

レイズは筒香選手に戦力外通告を行った

 レイズは筒香選手を40人のメジャー枠から外し、実質的な戦力外となりました。筒香選手…

障碍者へのアンケートを行っている市もある

 福祉に関する調査のためのアンケートが自宅に送られてきた。対象者は昨年の12月現在で…

新着記事

PAGE TOP