時事問題

兵庫県尼崎市の小学校でコロナウイルス陽性の教員が出勤

 

 兵庫県の尼崎市でコロナウイルス陽性の教員が出勤

 コロナウイルスが陽性であったにもかかわらず、教員はそれを伝えずに、学校出勤しました。

 

 コロナウイルス陽性判定から5日後だった

 コロナウイルスは2週間の安静を必要とするにもかかわらず、教員は陽性から5日後に出勤していました。医療機関からのOKが出ていないのであれば、非常識な行動といえます。

 

 子供たちにコロナウイルスを感染させるとは考えなかったのか

 コロナウイルスは感染力が非常に強く、瞬く間に感染していきます。教員は自爆テロさながらのことをしています。教員としてより、人間としてあるまじき行動です。犯罪者として逮捕してもいい案件です。

 

 子供たちの心情としては、教員と顔を合わせるのは難しい

 コロナウイルスをまき散らしてもいいと考えているような、教員の授業を受けるのは心理的に難しいのではないでしょうか。顔を見るのも厳しいと思います。コロナウイルス陽性を隠して出勤した教員は、他の学校に転勤させるといった処置は必要です。

 

 コロナウイルス陽性で出勤した人間と、他校の生徒も顔を合わせたくありません。市民の感情としては、懲戒免職処分が妥当です。二度と教壇に立たないようにしてほしいです。

 

 情状酌量の余地がないので、PCR検査代を全額負担させた方がいい

 教員が出社したために、無駄な費用が掛かることになります。今後はこのようなことが起こらないよう、教員にPCR検査代を負担させた方がよいでしょう。自分に痛みがあると分かると、人間は自分勝手な行動を起こしにくくなります。

 

 まとめ

 教員のやったことは人間として許されません。このようなことが二度とないよう、学校関係者には徹底してほしいと思います。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f7/photo/108473366/302d71abf5/

関連記事

  1. コロナウイルスにかかっても外出する人の心理を想像してみる
  2. 京アニ放火犯人の事情聴取始まる
  3. コロナウイルスは、人から犬へ伝染するのか?
  4. 学校教員はブラック環境で辛いと言うが、自業自得だ
  5. 消費増税の是非 結論を急がないように
  6. ストーカーで悩む人たち
  7. 東京マラソンの対応について
  8. 阪神淡路大震災から25年が経過した

おすすめ記事

『たくさんの思い出』―新たな道に進むために羽ばたこうー

今までたくさんの事を…教えてくれありがとう。…

其罪畢已(ございひっち)

「其の罪は畢[お]え已[お]わって」と読み下します。不軽菩薩が礼…

コラム:『質の低い国・ニッポン』

最近起こった事件や事故を見ていくと、ある共通した点が浮かび上がると考えられます。…

障碍者施設で長続きする人、すぐにやめてしまう人

 障碍者施設で長続きする人、長続きしない人についてあげていきます。…

耳毛の処理方法

 年齢が上がるにつれて耳毛は濃くなっていきます。男性ホルモンの強い人については、髭と…

新着記事

PAGE TOP