コラム

『スライムを倒して300年、知らない間にレベルMaxになってました』の小説を読んだ感想

 

 『スライムを倒して300年、知らない間にレベルMaxになってました』の小説を、最新まで読みました。(『小説家なろう』のサイト)

 今回はそれについて書いていきます。

 

 アニメと同じことが書かれている

 アニメの内容は小説を忠実に再現していました。作者の内容に何も足さない、何も引かないというスタンスで臨んでいるのを感じました。

 

 登場キャラクターは徐々に増えていく

 話はかなり長いため、登場キャラクターが増えていくのは必然といえるでしょう。登場キャラクターが増えても、上手に書かれていると思いました。

 

 オリジナル要素を加えた話が面白い

 皆さんが知っているものを、上手にアレンジを加えていました。私もあんな風に書いてみたいなと思いました。

 

 最後に

『スライムを倒して300年、知らない間にレベルMaxになってました』は小説家になろうで連載されています。時間のある方は目を通してみてはいかがでしょうか。小説だけのやり取りで、どんなふうになっているのかを想像するのは面白いと思います。

 

https://ncode.syosetu.com/n4483dj/

©スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f6/photo/2931857504/9be9f2431a/

関連記事

  1. 選抜の枠が変更
  2. メジャーのピッチクロックで感じたこと
  3. 小説:『彼女との約束(4)』
  4. 刺激と反応の間
  5. 順位戦のB級1組はどうなっていくのか
  6. ショートショート『雪の日の幸運(幸せはどこに待っているかわからな…
  7. ショートショート『魔法の薬は悪夢へのカウントダウンだった』
  8. 小説:『自分の道(4)』

おすすめ記事

詩:『この世界で』

あの頃の僕はどうしていたのだろう…

怖い話『何にぶつかったのかわからない』

友人の頭にアザがある。まだ保育園にいたときにできたアザなのだが、なぜできたのかわ…

怖い話『作業服の男』

友人と買い物に行った先で、お昼にしようということになりました。コンビニでカップメ…

『何も手につかない』―誰にでもそんな時はある―

頭が痛すぎて…集中できない。辛い。&nb…

健常者は障碍者にベターを目指せといいながら、やっていることは全く違う

 健常者は障碍者にベターを目指せと口癖のようにいっている。 当事者からすれば、ベ…

新着記事

PAGE TOP