サスペンス・ホラー

怖い話『夜中の路線バス』

 

お酒を飲んで、すっかり帰りが遅くなってしまった。

すっかり人も車も通らない道を、一台のバスが向こうからやってくるのが見えた。

 

『最終バスだ!』

 

わたしは足元をふらつかせながらバス停まで走り、そのバスに飛び乗った。

 

車内は室内灯もつけられておらず真っ暗。

そんな中で、乗客の影がちらほら見える。

座席に座っている人、吊り革に掴まっている人。

 

わたしは一番前の席に座ると、すぐにウトウトし始めた。

 

目を覚ますと、窓の外は見覚えのない風景が広がっていた。

かなり寝過ごしてしまったようだ。

 

すぐに停車ボタンを押して降りると、全く覚えのないバス停だった。

道をとぼとぼと歩いていると、すぐにタクシーが来た。

 

「助かったよ、バスに乗ったんだけど、だいぶん乗り過ごしちゃったみたいで」

 

それを聞いた運転手は言った。

 

「こんな時間にバスは走っていませんよ」

 

その言葉に時計を見ると、夜中の3時をとっくに回っていた。

 

あのバスはいったい?あのまま乗っていたらどこへ行っていたのだろう?

 

文章:百百太郎

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f5/photo/47962191967/c916cf0a19/

関連記事

  1. 怖い話:『TVゲームをしていたのは?』
  2. 怖い話『お入りください』
  3. 怖い話『開けてください』
  4. 怖い話『心霊的な何か』
  5. 怖い話『夢の中……。』
  6. 怖い話『姉の留守番』
  7. 怖い話『お出かけかい?』
  8. 怖い話『水浸しの郵便受け』

おすすめ記事

二度と悲惨な事件を起こさないために

孤立した人物が他人を傷つける事件が、後を絶たないという。誰もが孤立しないようにしなければなら…

京阪電車は臨時ダイヤを実施

 京阪電車では、緊急事態宣言中における土・日・祝日の減便ダイヤを実施しています。…

怖い話『預かったバイク』

バイクを何台も保有しているバイク好きの友人が、買ったばかりの中古スクーターを置かせて…

障碍者手帳の基準が全国で統一されていないことに違和感がある

 兵庫県(神戸市を除く)と北海道では発達障碍であった場合、IQの如何にかかわらず療育…

犬と猫を一緒に飼うポイントと注意点②

エサは別々に与えてください犬と猫とでは与えるエサが異なりますので、同じ場所で一緒にエサを食べると…

新着記事

PAGE TOP