時事問題

ローソンストア100がデリバリー開始!

 

 100円商品の食材や雑貨、ローソン食品などを売っているローソンストア100が、今年の8月までに関東・中部・近畿などの100店舗で「Uber Eats」を本格的に導入することが決定いたしました!

 

 2020年12月より関東の数十店舗で実験的に導入されていた「Uber Eats」によるデリバリーサービスが他県でも実施されるということで、昨年から続く自粛中の在宅ワークに適した「即食」や料理の「材料」などの幅が広がりそうです。

 

 なお現在の取り扱い商品は200品目となっており、生鮮食品・デイリー食品・冷凍食品などの食品からデザートやパン、ジュースやお酒などの飲料から日用品など幅広く取り揃えていますので、気になる方はサイトでチェックしてみて下さいね!

 

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/26/news111.html

©ローソンストア100、「Uber Eats」で食材デリバリー 8月末までに100店舗で – ITmedia NEWS

 

文章:ファンキー後藤

画像提供元 Wikipedia

関連記事

  1. カレーライスに入れる肉は『牛』or『豚』。貴方はどっち!?
  2. コロナを悪意で撒き散らす人間は逮捕、収容してほしい
  3. プラスの要素を持つ人間と付き合っていこう
  4. 私がアルコールを飲まなかった理由
  5. 国立国会図書館を活用しよう
  6. 社会から問題のある社員がいなくなるのは夢物語
  7. 京阪電車では8000系快速急行が走っていたことがある
  8. 誰も投票したくない選挙に意味はあるのか
PAGE TOP