レジャー

西山朋佳女流三冠の奨励会退会が近づいている

 

 西山朋佳女流三冠(奨励会三段)は退会まで残りわずか

 西山朋佳女流三冠(奨励会三段)は、四段昇段の年齢制限が近づいています。今期は昇級の可能性がほぼなくなったので、次回の三段リーグに昇段をかけることになりそうです(確定ではないので、2位以内に入る可能性は残されている)。次に指し分け以下の成績であった場合、年齢制限によって奨励会を自動的に退会します。

 

 西山三冠は奨励会を退会しても、将棋の道を閉ざされるわけではない 

 男性の奨励会員は四段にあがれなかった場合、将棋棋士になる道は閉ざされます。(ごくごく一部において、編入試験に合格してプロになるものもいる)

 

それに対し、女流棋士は奨励会を退会しても、将棋を指し続けることができます。女流棋士のトップクラスならば、将棋だけで食べていくことも可能です。西山三冠はトップクラスなので、女流棋士だけでやっていくこともできるのではないでしょうか。

 

 竜王戦や棋聖戦のような活躍を見せれば、編入試験の道も開ける 

 女流棋士はアマチュアよりも参加できる棋戦は多くなっています。実力のある女流棋士なら、たくさんの棋戦に参加する権利を持ちます。

 

 編入試験の条件を満たせば、プロ棋士への道を開くことができます。西山女流三冠は男性に交じって、将棋を指せる日がやってくるかもしれません。

 

 西山三冠は棋聖戦の二次予選の決勝までコマを進めました。竜王戦においても6組のベスト4に進出しました。今後もこのような活躍ができれば、編入試験を受けられるかもしれません。

 

まとめ

西山三冠は26歳の年齢制限が近づいており、次回の成績によっては奨励会退会となります。

退会した場合については、女流棋士として将棋を指し続けるのか、編入試験を目指すのかはわかりません。彼女らしい人生を送ってほしいと思います。

 

*女性初の四段棋士になれることが一番です。奨励会で悔いのないようにやっていただきたいと思います。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f5/photo/39890408181/da096e38e6/

関連記事

  1. ベンゼマのハットトリックで大逆転勝利!!
  2.  日本女子プロ野球リーグについて
  3. 大相撲の十両と幕下の入れ替えは誰になるのか(2022年5月場所)…
  4. ナイキが新高速シューズ(アルファフライ)をデビューさせるかもしれ…
  5. 【欧州CL】アトレティコが接戦を制しベスト8へ!
  6. 大相撲の十両、幕下の入れ替え予想を書いていきます。(2022年1…
  7. 2023年の選抜出場校予想をしていきます
  8. 夜行バスにのるときに気をつけたいこと3選

おすすめ記事

【海外ニュースウォッチ】木造高層ビルという新たなトレンド【第十一回】

海外のニュースから、筆者が気になったものをピックアップしてわかりやすくお届けするシリーズです。第…

怖い話:『見える人、見えない人』

出典:Photo credit: Jaime Pérez on Visualhunt友人の二人は…

映画『草原の実験』のご紹介

出典:『草原の実験』より『草原の実験』(2014)は、アレクサンドル・コット監督…

『相談してみよう!』―人に話せば、光が射すこともあるー

学校、仕事に…行きたい…でも行けない。&…

怖い話『いつから?』

夜、寝付けないので、大学の下宿の友人を強引に連れ出して、夜中のドライブに出かけたとき…

新着記事

PAGE TOP