サスペンス・ホラー

怖い話『隣の人』

 

友人同伴での買い物帰り。

わたしは電車の座席でウトウトしていました。

 

隣の人が立ち上がる気配で目を覚ますと、駅に停車していました。

 

「今、どのへん?」

 

と、友人に聞くと

 

「次で降りるよ」

 

という返事。

しかし、電車の窓の外を見ると、そこがまさに降りる駅でした。

 

「ここ、降りる駅じゃないの!」

 

わたしが慌てて立ち上がるも、友人が腕を掴んで引き戻します。

 

「いいから、次の駅で降りよう、ね!」

 

そうこうしているうちに、ドアが閉まり電車は動き出してしまいました。

遠ざかっていくホームを見送りながら、

 

「どういうつもりよ、何で降りなかったのよ」

 

と、文句を言うわたしに友人はポツリと言いました。

 

「さっき、あんたの隣に座ってた人・・・窓ガラスに映っていなかった・・・」

 

文章:百百太郎

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f5/photo/39993907234/b900004b4d/

関連記事

  1. 怖い話『自分だけが違う夜』
  2. 怖い話:『転校初日の出来事』
  3. 怖い話『誰のお母さん?』
  4. 怖い話『早く見つけてよ』
  5. 怖い話『オバケがいる!』
  6. 怖い話『夜中のお使い』
  7. 怖い話『何かいた』
  8. 怖い話『家の中のかくれんぼ』

おすすめ記事

エッセイ:『ある愚考のひとつのかたち』

何にも騙されないようにしようとするのは、かえって愚かなのだろうか。ここに、ひとつ…

こだわりレモンサワー檸檬堂:『塩レモン』と『鬼レモン』紹介

 こだわりレモンサワー檸檬堂とは  こだわりレモンサワー檸檬堂はコカコーラ社製の…

トイ・ストーリー3【ソックモンキー】

『トイ・ストーリー3』Q…

国宝や重要文化財を収蔵する、公益財団法人『黒川古文化研究所』紹介

 公益財団法人「黒川古文化研究所」は兵庫県西宮市苦楽園三番町14-50にある、中国・…

梅の名所で「なにわの梅伝説」のある尼崎:『難波熊野神社』紹介

 梅の名所で「なにわの梅伝説」のある尼崎:『難波熊野神社』紹介『難波熊野…

新着記事

PAGE TOP