レジャー

西山朋佳女流三冠が棋聖戦二次予選で初戦突破

 

 西山女流三冠(奨励会三段)は女流棋士として、棋聖戦の一次予選を初めて突破したと話題になった。

 西山朋佳女流三冠は、棋聖戦二次予選の初戦で勝利を収めた。二次予選で勝利したことにより、女流棋士の新たな一ページを刻み込んだ。

 初戦に勝利したことにより、棋聖戦の決勝戦にコマを進めた。次の対局に勝利すれば、決勝トーナメントに進出する。

 棋聖戦二次予選の決勝戦の相手は屋敷九段。藤井壮太二冠が史上最年少タイトルの記録を更新するまで、三十年近くにわたって、最年少記録タイトル保持者として名を連ねていた。若くして才能を開花させた天才棋士である。

順位戦では、最高位のA級に所属していた経歴を持つ。男性棋士の世界において、トップ10に入ったことのあるエリートだ。

 二次予選突破を目指す西山三冠にとって、これまでの相手と格が異なる。ただ、一発勝負ゆえに勝機はあると思われる。エリート棋士から大金星をもぎとり、決勝トーナメントに進出することはできるのか。棋聖戦の決勝戦に注目したい。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f5/photo/21874851808/9547d69883/

関連記事

  1. プロ野球のノンテンダー契約は戦力外だったのか
  2. 新庄剛志さんがトライアウトを受験
  3. 勝南桜が89連敗のワースト記録に並んだ(2021年3月24日)
  4. 勝南桜が2021年3月場所で連敗記録を更新する可能性がある
  5. 【春のセンバツ】聖隷クリストファー高校がまさかの落選
  6. 正月限定となっている3000系急行列車の全線運用
  7. 勝負の世界では勝利が大事だ
  8. 21世紀枠の甲子園出場校が姿を消した(2021年3月26日)

おすすめ記事

『伝わらない』

話しても通じない伝わらない分かってくれない…

怖い話『テレビの前の子供』

大学のサークル合宿で民宿に泊まった日の夜。ふと、夜中に目が覚めました。わたし…

クラシック人気作曲家①

皆様こんにちは!桐谷 凛花(きりたに りんか)です。前回まで…

心の階層

私たちの心は、表面の浅いところから、深いところまで、何層にも…

寝る前の時間の過ごし方

寝る前の時間の過ごし方、「寝る前の生活習慣によって人生が決まるといっても過言ではないでしょう」と、精…

新着記事

PAGE TOP