レジャー

西山朋佳女流三冠が棋聖戦二次予選で初戦突破

 

 西山女流三冠(奨励会三段)は女流棋士として、棋聖戦の一次予選を初めて突破したと話題になった。

 西山朋佳女流三冠は、棋聖戦二次予選の初戦で勝利を収めた。二次予選で勝利したことにより、女流棋士の新たな一ページを刻み込んだ。

 初戦に勝利したことにより、棋聖戦の決勝戦にコマを進めた。次の対局に勝利すれば、決勝トーナメントに進出する。

 棋聖戦二次予選の決勝戦の相手は屋敷九段。藤井壮太二冠が史上最年少タイトルの記録を更新するまで、三十年近くにわたって、最年少記録タイトル保持者として名を連ねていた。若くして才能を開花させた天才棋士である。

順位戦では、最高位のA級に所属していた経歴を持つ。男性棋士の世界において、トップ10に入ったことのあるエリートだ。

 二次予選突破を目指す西山三冠にとって、これまでの相手と格が異なる。ただ、一発勝負ゆえに勝機はあると思われる。エリート棋士から大金星をもぎとり、決勝トーナメントに進出することはできるのか。棋聖戦の決勝戦に注目したい。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f5/photo/21874851808/9547d69883/

関連記事

  1. 幕内、十両の入れ替えは誰になるのか(2022年9月場所)
  2. 大関の朝ノ山の処分軽減を求める署名について思ったこと
  3. 【大相撲名古屋場所】御嶽海、正代は大関の地位を守れるのか
  4. プロ野球のノンテンダー契約は戦力外だったのか
  5. プロ棋士になったからといって生活を保障されているわけではない
  6. 8月6日の巨人対阪神戦で野手が登板した
  7. 西山朋佳女流三冠が奨励会を退会
  8. 代表選手が国際化しつつある

おすすめ記事

『重さ』―重さを半々に出来たらいいなー

幸せの重さ…悲しみの重さ…半々だったらいいの…

大人の防犯は子供心が必要

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.空き巣ってなんだっけ?最…

就労継続支援A型事業所で働くことについて

筆者は、運よく希望していた就労継続支援A型事業所に、利用者として入所させていただくこ…

ホラー:「白骨死体のある家」

 「おばあちゃん、おばあちゃん、おばあちゃん~!?」 何度、声をかけても、祖母は…

Jリーグについての簡単な説明

 Jリーグが開幕しました。 JリーグにはJ1、J2、J3があります。数値が小さく…

新着記事

PAGE TOP