サスペンス・ホラー

怖い話『自動』

 

小学校のときに一度、転校を経験しました。

転校先の小学校は、前の学校と違って児童がトイレ掃除をします。

わたしはクラスの仲間のあとに付いて、校舎の端のトイレに向いました。

 

彼は、全くトイレ掃除をしたことのないわたしに、トイレ用具はどれを使うとか、替えのトイレットペーパーはどこにしまってあるとか、丁寧に教えてくれます。

 

そんな中、突然、水が流れ出しました。

一瞬、ビクッとしたわたしに、クラスメイトは言いました。

 

「時間経ったら、自動的に水が流れるようになってるんだ」

 

その翌日、トイレ掃除をしていると、水が流れだしました。

気にすることなく、わたしはモップ掛け、クラスメイトは雑巾で便器を拭っていました。

その時、ひとつの個室の扉が開きました。

 

「誰か入ってたのかな?」

 

ふたりでそちらに注目しますが、中から誰も出てくる様子がありません。

中を覗いても、誰もいません。

 

「ここ、扉も自動で開くの?」

 

「いや、そんなことは・・・」

 

文章:百百太郎

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f5/photo/32420116950/11ed6bfa4a/

 

 

関連記事

  1. 怖い話『外の世界の子供たち』
  2. 怖い話『ごめんなさい』
  3. 怖い話『もうちょっとだったのに』
  4. 怖い話『ウォータースライダー』
  5. 怖い話『音が鳴る』
  6. 怖い話『小さな靴下』
  7. 怖い話『作業服の男』
  8. 怖い話:『毛』

おすすめ記事

自身を磨こう

誰でも頭を良くしたいもの。その一つに、自己を客観視できればいいと思います。なかなか冷…

女流棋士会を応援しよう

 将棋人口は男性が圧倒的に多く、女性で指すものは少ない。それゆえか、男性において実力…

プラス思考も取り入れていこう(ありのままを大事にしながら)

 プラス思考がもたらす効果  人間はプラス思考によってもたらさせる効果があり…

ITエンジニアをしても、しなくても、人生は続く

はじめにどうも、T兄さん(仮称)です。こんにちは。旧Twitter(現X)で、自分のアカ…

『少し立ち止まろう』

今後どんな人生を送ろう?でも今まで突っ走ってきた人生に…&n…

新着記事

PAGE TOP