福祉・医療

九州産きくらげを生産販売するA型作業所

 

 九州産のきくらげを生産販売する、A型事業所について紹介していきたいと思います。

 

 どうしてここを書いたのかというと、他の事業所では滅多にないからです。筆者は多くの事業所を検索したものの、きくらげのみに携わる事業所はありません。(これから見つかるかもしれないので、ここだけとはいえないでしょう)

 

 きくらげの生産方法の詳細は記されていないので、興味を持った方は事業所について聞いてみましょう。新しい発見があるかもしれません。

 

 きくらげには大量の栄養素が詰まっており、食物繊維、タンパク質、ビタミンD、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄分などを豊富に含んでいます。栄養の宝庫といえるのではないでしょうか。

 

 きくらげの効果としては食べすぎの予防(ダイエット効果)、糖尿病や肥満の防止、整腸効果、便秘の改善に役立ちます。様々な健康効果をもたらしてくれる食材といえるでしょう。

 

 事業所では生きくらげ、乾燥きくらげの2種類を販売しています。健康になりたいという方は、一度購入してみてはいかがでしょうか。

 

 きくらげを販売しているA型作業所及びホームページを記します

 

 事業所名 ライフサポート出水 (鹿児島県出水市西出水町1272番地 )

 

 ホームページ

 http://www.kikurage-negai.com/index.html

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 空気を読むのと他人の感情を理解するのは別問題【障碍者編】
  2. 支援員の悲しい現実
  3. A型作業所に通所する場合に、参考にした方がいいデータ
  4. 社会的弱者をコロナウイルスの脅威から守ろう
  5. 高次脳機能障碍者向けの就労移行支援事業所
  6. きっちりとした教育を行わないと、レベルの低い人間が増えていく
  7. アルコール、薬物、ギャンブル依存を脱却するための作業所もある
  8. 非公開求人(障碍者枠)について
PAGE TOP