時事問題

コロナに罹らないではなく、発症してもウイルスを撃破する身体づくりをしよう

 

 コロナウイルスによる自粛は続いています。(解除されたとしても、当分は元通りにはならない)

 

 世間ではコロナウイルスを恐ろしい病気だと騒がれていますけど、死亡人数はさほどではありません。年間の死者はインフルエンザが圧倒的に勝っています。

 

 自宅にずっといればコロナウイルス感染を避けられるでしょう。ただ、他の部分で健康リスクを負うことになります。コロナは防げたとしても、別の病気で入院してしまっては元も子もありません。

 

 過度な自粛を継続していると、ストレスを増築させることにつながります。結果として、病気にかかりやすい身体になりかねません。最悪の場合、血管が詰まるなどして死亡に繋がることもありえます。

 

 コロナウイルスにかからないことは重要だと思います。ただ、そこばかりに意識を捉われていると、大事なものを見失ってしまうかもしれません。定期的な運動などによってストレスを解消するように努めましょう。コロナにかかったとしても、負けないだけの身体づくりをしておけば、重症化する確率はぐっと下がっていきます。

 

 どのような病気であっても、免疫を作れば重症化する確率は低くなります。免疫でコロナを撃退するようにしておくことで、自らの安全を守ることにつながっていくのではないでしょうか。

 

*免疫は食生活などによってつくられていきます。カップラーメンなどは極力避け、野菜などを摂取するように心がけましょう。適度な運動も実践する習慣も付けたいところです。 

 

文章:陰と陽

 

関連記事

  1. コロナウイルスの報道は偏っている
  2. 三菱USJがデジタル口座を導入しようとしている
  3. 休場を続ける横綱を強制的に引退させる制度が必要
  4. 有名人のマナー違反は、一般人より騒がれる
  5. 会社をすぐにやめる新卒
  6. メダルを拒否した心理を想像してみた(ラグビー)
  7. 生命の尊厳
  8. 藤井聡太7段の棋聖獲得はお預けとなった

おすすめ記事

怖い話『笑う警察官』

大学サークルの飲み会の帰り。わたしは、すっかり酔った友人に肩を貸…

怖い話『停電』

大学生の時、家賃が格安のボロアパートに住んでいる友人がいた。畳敷きの四畳半で風呂…

障碍者は口だけにならないように

 社会は残してきた功績が大きなパーセンテージを占めます。メジャーで3000本安打を達…

【にじさんじ】バレンタイン新グッズ&ボイス販売決定!【2月10日】

出典元:https://is.gd/6OcXqg大人気バーチャルライバーグループ…

【4コマ漫画】カエルと少年 第十八話『秋刀魚はいかが』

『秋刀魚はいかが』漫画:こばまき&nbs…

新着記事

PAGE TOP