時事問題

覚せい剤逮捕に見る人間の依存性

 

 覚醒剤を所持したとして、元タレントが逮捕されたというニュースが流れていた。

 覚醒剤の再犯率は66パーセント前後。3人に2人は再犯で逮捕されているのが実情だ。検挙を逃れている事例を含めると、80~90パーセントにのぼってもおかしくない。痴漢と同じく、なかなかやめられない。

 当人はやめたいという意思を持っている。それでも続けてしまうのは、人間の弱さからきているように思えてならない。脳を100パーセント、コントロールできる人間はいない。

 薬物再犯率の高さは、他人を真の意味でサポートする人間が少なさが影響している。金銭面で助けることはできても、心を救うにはいたっていない。奇跡的な能力を持っている人との出会いがない限り、薬の依存から抜け出すのは難しいのかもしれない。

 覚醒剤だと理解しにくい人は、精神安定剤、アルコール、タバコなどに置き換えてみるといい。あちらも鋼鉄の意志がない限り、やめるのは簡単ではない。単純所持禁止になったとしても、手放すことはできないだろう。

 一度くらいはいいだろう。甘い考えを捨てないと、人生はあっという間に転落の道をたどっていくことになる。自分の身を守るためにも、甘い誘惑に流されないようにしたい。

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00010004-bfj-soci

©田代まさし容疑者の出演動画、NHKが非公開に。薬物依存の苦しみを語っていた(BuzzFeed Japan) – Yahoo!ニュース

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 一部の無責任な飼い主のせいで『ヘビ飼い』の肩身が狭いです
  2. Jリーグの三浦知良選手が後半のロスタイムに出場(2021年3月)…
  3. 大谷翔平選手が29号・30号ホームランを連発
  4. ラグビー日本代表のユニフォーム 本当は「単色」にしたかった!
  5. 勝南桜が89連敗のワースト記録に並んだ(2021年3月24日)
  6. 京阪電車のダイヤ改正後(2021年1月31日)
  7. 京阪電車のダイヤ改正後2
  8. 【海外ニュースウォッチ】バリ島に避難するロシア人とウクライナ人【…

おすすめ記事

『罪』

俺は急いでいた。ある会合に出席するためだ。俺は期待されていた。だが、この頃遊…

阪神『尼崎駅』:駅界隈観光案内

 商店街と飲み屋、寺町と再建された尼崎城と尼崎中央図書館等、色々な物が立ち並ぶ「阪神…

ひたすらに書く!

外の気温が30度で「あ、ちょっと涼しいかも?」と感じるのは、どこをどう考えてもおかしいと思うの(挨拶…

一風変わった珍しい食べ物の味の紹介

 珍しい食べ物の味の紹介をします。 珍味ですが美味しい物を紹介していきます。…

『痛み』

心の痛みは他人に分かってもらうことじゃない。痛みに苦しみながら……

新着記事

PAGE TOP