時事問題

24歳にして引退したプロ野球選手

 

 阪神の横田選手が24歳にして、プロ野球の世界から身を引いた。

 彼は2017年に脳腫瘍の病気を患った。懸命な治療により回復を目指したものの、視覚の問題が解消しなかった。今年の春季キャンプで「自分で打った打球が全く見えない」、「(打撃練習)においてピッチャーが投げた球が二重に見える」、というプロ野球選手として致命的なハンデを抱えていた。

 視覚がおかしくなってしまっては、プロ野球選手を続けていくことは難しい。彼は今年度をもって、現役から身を引く決意をした。

 横田選手は2019年9月26日の引退試合でセンターの守備についた。公式戦への出場は約3年ぶりとなる。

 運命の悪戯だろうか。彼のところへ打球が次々と飛んで行く。一本目は頭上を越されるも、二本目の打球では見事なストライク送球で、ホームを狙った二塁走者を刺した。このプレーには相手チームの選手も手を叩いていた。ホームベースの上を綺麗に通過した送球は、プロ野球選手として努力を続けたことに対する、神様からのプレゼントに感じられた。

 病気と必死に戦いながら、選手復帰を目指したことに対して、球団は最大限の敬意を払った。ごくごく一部の選手のみしか許されていない引退会見、引退セレモニーが行われた。引退後も仕事を斡旋するなどのサポートを行っている。

 病気によって現役を退いた、元プロ野球選手の今後の検討を祈りたい。

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-10011047-nksports-base

©横田と6年…中堅向かう最後の姿に平田2軍監督感慨(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 大相撲の十両、幕下の入れ替えは誰になるのか(2022年7月場所)…
  2. 消費税10%の時代がやってきた
  3. 棋士と学業の両立は難しいのか
  4. 【海外ニュースウォッチ】犬と猫のどちらが広告に効果的?【第十六回…
  5. 教師の採用方法を変えた方がいい
  6. 【海外ニュースウォッチ】ゼロ金利の終わり【第八回】
  7. 朝日新聞が27年ぶりの値上げを発表
  8. オリンピックの一部競技の開催場所が変更される

おすすめ記事

定形郵便物とはがきが来年の秋から値上げするかも

2024年度10月より、定形郵便物及びはがきを値上げします。定形郵便物は25グラム以下が84円→11…

世界の国と国旗☆第81回目 スウェーデン王国

皆様こんにちはLewis Abe(ルイス アベ)です。いつも…

「ハヤトウリ」は、クセがなくて食べやすい野菜

 ハヤトウリは、1917年(大正6年)に鹿児島県に導入された熱帯アメリカ原産のウリ科…

怖い話『抜け道』

小学生の時、仲間たちと鬼ごっこをして遊んでいたときのこと。わたしはひとりの友人と…

知ったかぶり音楽論

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.好きなアーティストで世代分か…

新着記事

PAGE TOP