コラム

いろいろな作品に目を通していただき本当にありがとうございました

筆者は諸事情によって、3月31日でひまわりを退職します。4月1日からは、記事をあげることはありません。(3月31日までの記事があがることはあります)

 

 過激な内容をたくさん書いた記憶

 

当初は過激な内容のものをたくさん書いていました。それゆえ、不快な思いをした方もいらっしゃったと思います。そのことについては、深くお詫び申し上げます。

 

 ジャンルにもう少し幅を持たせた方が良かった

 

記事のバリエーションは少なく、一部に固まっていました。一つを突き詰めるのではなく、いろいろと書いた方が良かったかもしれません。

 

 一番の思い出記事はどれなのか?

 

いろいろと記事を書いた中で、たくさんの思い出があります。どれか一つに絞るのは、厳しい印象です。

 

 最後に

 

残り短い期間となりましたが、記事をまだ書くかもしれません。私のものがあがったときは、目を通していただけると幸いです。

 

他の利用者はボスフラに記事をあげます。そちらについては、今後もよろしくお願い申しあげます。

 

https://www.pexels.com/ja-jp/photo/1438190/

 

陰と陽

関連記事

  1. A級順位戦の今後
  2. 中井 久夫『治療文化論: 精神医学的再構築の試み』岩波現代文庫
  3. ストフェス2024復活!?
  4. お母さんは最強ではないので皆手伝ってあげよう
  5. 広い世界観でものごとを考えるようにしたい
  6. タイパ(タイムパフォーマンス)
  7. 夜行バスにのるときに気をつけたいこと3選
  8. 休むことなく、働き続ける髭
PAGE TOP