コラム

2024年1月場所で感じたこと

2024年1月場所を見ていて、感じたことを書いていきます。

 

幕内の上位陣と幕下下位の成績優秀者の対戦が早く組まれた

 

従来と比べて、三役V幕内下位における成績優秀者の対戦が早く組まれた印象を受けます。上位陣を総当たりにするための、措置だったのかもしれません。簡単には平幕優勝をさせないという、意思を含んでいた可能性もあります。

 

他もこれまでと異なる印象

 

玉鷲は幕内10枚目であり、大関と対戦する地位ではありません。それにもかかわらず、霧島との取り組みが組まれました。

 

王鵬は幕内11枚目であり、上位と当たる番付ではありません。琴の若との一番が組まれたのは異例に感じます。

 

玉鷲、王鵬の成績は、格段に優秀だったわけではありません。大関、関脇と対戦させたのは、何らかの意図があったのでしょうか。

 

来場所はどうなるのか

 

この傾向は続いていくのか、それとも今場所限りなのかはわかりません。2024年3月場所を見守っていきたいと思います。

 

https://visualhunt.com/f7/photo/12517001614/fc2dffa627/

 

陰と陽

関連記事

  1. 【第一回】【「これから何が売れるのか?」がわかる人になる5つの方…
  2. 焦らないようにしよう
  3. 超十ギガ!
  4. 小さな煩い 大きな煩い
  5. 伊藤周平『社会保障入門』(ちくま新書):ケアを考えるシリーズ3作…
  6. ショートショート『働きたくない男の考え方』
  7. 井の中の蛙はヤドクガエル
  8. 続・懸賞小説の話

おすすめ記事

焦らないようにしよう

人間、時間に追われて焦っていては、ろくな仕事ができません。気持を落ち着かせて、じっくりと取り…

同僚との飲み会は必要なのか?

『同僚との飲み会は必要なのか?』飲み会に行かない人もいた&n…

何事も経験が大事

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.ずっと昔から追いかけていた生き物…

『明日死んでも後悔しない?』―人生には後悔することばかりだけど―

あなたは…明日死ぬって告げられたら…何をしま…

一つ一つが成長

人は、はじめから完璧な人と言おうか、良くできた人という人は、なかなかいないと思い…

新着記事

PAGE TOP