コラム

千代丸、英乃海が休場後に土俵復帰

十両で途中休場していた、千代丸、英乃海が土俵に復帰しました。一つでも多く勝って、幕下陥落を避けるためだと思われます。

千代丸はあと4勝、英乃海はあと2勝で十両残留確定

大相撲の残りは6日間となっています。二人の力士は十両残留確定させるための、成績を収めることはできるのでしょうか。

近年の傾向として、あと1勝していれば十両残留の場合は、幕下陥落を逃れる確率は高いです。

東8枚目の千代丸は4勝11敗、西11枚目の英乃海は5勝10敗で十両残留の可能性が生じます。

2023年11月場所(10日目時点)は貴健斗、天照鵬、日翔志などの負けが大きく先行しています。他の力士についても、幕下陥落相当の成績になることもあり得ます。

幕下陥落の比較になった場合、こちらの力士との兼ね合いになる可能性もあります。

幕下からは白鷹山の十両復帰、尊富士の十両昇進濃厚です。他については、これから能勢関次第となっています。

伯桜鵬、東龍は既に幕下陥落決定であるため、2人の成績と直接関与しないでしょう。(北はり磨が全勝した場合は除く)

十両、幕下の待遇は天と地の差がある

大相撲で給料をもらえるのは、十両以上の力士に限られます。幕下以下は場所手当があるものの、給料は支給されません

給料以外においても、待遇は大きく異なります。

最後に

十両の地位を守るために、途中出場をした二人はどうなっていくのでしょうか?

 

https://visualhunt.com/f7/photo/16638493899/5fe94ce5cb/

 

陰と陽

関連記事

  1. ガブリエル・ガルシア=マルケス著『百年の孤独』鼓直訳
  2. ポーの四条件
  3. 精神状態が不安定な時に
  4. もちつけ
  5. 全然ディスってないです
  6. もっと本を読もう! もっと活字に触れよう!
  7. 漫画『君たちはどういきるか』【感想】
  8. 「手に馴染むキーボード・マウスは?」

おすすめ記事

マクドナルドのハッピーセットに『鬼滅の刃』が登場!

 現在、期間限定商品のチキンタツタが好評販売中ですが、3月5日になんとハッピーセット…

竜王戦のみに出場する二人の棋士

 二人の棋士は竜王戦以外の参加資格を失う 桐山清澄九段、藤倉祐樹…

猫からうつる病気は子供の成育などに悪影響を及ぼすこともある 

 猫から人間に病気が伝染することはほとんどありませんが、ゼロというわけではありません…

地元の名産品を使用したA型作業所の紹介

 長崎県の島原市で地元の素材にこだわる、A型作業所(島原むすびす)を見つけたので紹介…

『笑顔の日』―泣いた後は笑顔で過ごしたいー

涙を流した日…次の日は…泣いた分だけの……

新着記事

PAGE TOP