コラム

睡眠不足で不調になる

12時ごろ寝て5時半起床では短すぎる。

それまでに一時間ほど仮眠をとっていても。

睡眠時間は合計6時間半の計算である。

筆者には、あと30分は必要だと思う。

最低合計7時間睡眠が。

改善しないといけない。

睡眠を削って仕事をするのは、「愚の骨頂」なのだから。

個人差はあるというけれど。

睡眠不足には何のメリットもない。

健康寿命を短くするだけです。

仕事や生活にも悪影響を及ぼします。

百害あって一利なしです。

必要なのは規則正しい生活の持続です。

それと生活習慣の改善も。

肝に銘じておくことですね。

なかなか思うようにはいかないかもしれませんが。

自分のために、ひいては他人のためにも。

自分の努力が報われるように、

決めて、祈って、行動あるのみです。

皆さまも、個人差はあると思いますが、睡眠不足には要注意です。

甘く見ては後悔します。

共々に健康で活き活きと過ごすために。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元:

https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F120%2F311987128_e0aa825937_c.jpg&s=98e3accc0b5804e5c79202334253c1a6

関連記事

  1. ショートショート『魔法の薬は悪夢へのカウントダウンだった』
  2. 気運に水を差したかないものの
  3. 気分転換のすすめ
  4. 800万円を借りる、だと?
  5. A型作業所は黒字化できる仕組み作りが必要
  6. 難しいことに挑戦してこそ人間は成長できる
  7. 伊藤裕『なんでもホルモン 最強の体内物質が人生を変える』朝日新書…
  8. 藤田和也『やってはいけない不動産投資』

おすすめ記事

枝豆の「産地直売所」へ行って、枝豆を買おう

 枝豆とは、熟していない大豆のことで、産地によって違いますが、6月~10月までが旬の…

簡単にできる、「カクテル」と「焼酎」の美味しい飲み方

 簡単にできる「カクテル」と「焼酎」の飲み方を紹介します。 アルコール度低めで飲…

マスク警察24時!

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.気を付けろ!奴らがくる!…

睡眠の効用

睡眠にはいろいろな効用があると言われています。疲労回…

子育てについて6

1歳を迎えた息子 あっという間に1歳になり、月日が経つのも早いものです・・ …

新着記事

PAGE TOP