コラム

本当の豊かさとは?

皆さんは、本当の豊かさとは何かを考えたことはありますか?

物質的に恵まれていること、それも条件の一つでしょう。

健康や地位、身につけた技術があること。それらも条件の一つになるでしょう。

筆者は、それだけでは何か物足りないと思うのです。

人と人との心のふれあい、生きる意味を見い出すことや、やりがい、生きがい、など心の豊かさがあること。

生きる上での苦しみ、試練などに対する前向きな姿勢、態度があること、ともある人が言われています。

それらがないと、本当の豊かさはないと思うのです。

生きていること自体に喜びに満たされること。

自他共に喜ぶこと。

仏典に、『「喜」とは、自他共に喜ぶことなり。』、『自他共に智慧と慈悲と有るを、「喜」とは云うなり。』とあります。

そこに本当の豊かさがあると思うのです。

皆さまは、どの様に思われますか?

 

文章:シャーペン

 

画像提供元:

https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F3424%2F3981714431_4c1f96bc61_c.jpg&s=5a0a1c451b6319f1fc30d1beada17847

関連記事

  1. 本当に大切にしてくれる場所を探そう
  2. 経験することの大切さ
  3. 「見ない自由」を行使したいのに
  4. 物語の一巻目を簡単に解説! 第五回【こじらせ百鬼ドマイナー】
  5. ネジが人を台無しにするとき
  6. 『じゅうぶん豊かで、貧しい社会:理念なき資本主義の末路』のご紹介…
  7. 目的
  8. 『ある行旅死亡人の物語』のご紹介

おすすめ記事

怖い話『よなかのでんわ』

1年遅れで高校の友人が大学へ入学し、同じアパートに入居してきた。入居当日、友人の…

ショートショート『子供の恐怖』

 トントントントン。台所から包丁の音がしています。 尋常ではなかったため、子供は…

8/2付け尼崎市プレスリリースで「あまうめ城っぷ」が紹介されました。

8/2付け尼崎市プレスリリースで「あまうめ城っぷ」が紹介されました。タイ…

ショートショート『罪を照らす青い宝石』

頬のこけた男が集落にやってきたのは、夏も終わろうとする頃であった。村人たちは警戒した。男…

【ミーツ・ザ・福祉 2022】イベントに参加した感想

【ミーツ・ザ・福祉 2022】イベントに参加した感想お祭り騒ぎ&…

新着記事

PAGE TOP