コラム

本当の豊かさとは?

皆さんは、本当の豊かさとは何かを考えたことはありますか?

物質的に恵まれていること、それも条件の一つでしょう。

健康や地位、身につけた技術があること。それらも条件の一つになるでしょう。

筆者は、それだけでは何か物足りないと思うのです。

人と人との心のふれあい、生きる意味を見い出すことや、やりがい、生きがい、など心の豊かさがあること。

生きる上での苦しみ、試練などに対する前向きな姿勢、態度があること、ともある人が言われています。

それらがないと、本当の豊かさはないと思うのです。

生きていること自体に喜びに満たされること。

自他共に喜ぶこと。

仏典に、『「喜」とは、自他共に喜ぶことなり。』、『自他共に智慧と慈悲と有るを、「喜」とは云うなり。』とあります。

そこに本当の豊かさがあると思うのです。

皆さまは、どの様に思われますか?

 

文章:シャーペン

 

画像提供元:

https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F3424%2F3981714431_4c1f96bc61_c.jpg&s=5a0a1c451b6319f1fc30d1beada17847

関連記事

  1. 日本には偏見の入った記事で溢れかえっている
  2. エッセイ:『少数派の我慢』
  3. 失業保険の加入用件変更
  4. リンダ ポルマン『クライシス・キャラバン―紛争地における人道援助…
  5. 世の中、「さえすれば」なんか、ない。
  6. 学びは楽しいもの
  7. HSPについて
  8. 2024年1月場所の十両で特に番付運の良かったと思う力士
PAGE TOP