コラム

障碍者割引対象外の映画もある

出典:Photo credit: hiroooooki on Visualhunt

障碍者手帳を見せたとしても、100パーセントの確率で割引になるわけではありません。

割引対象外の映画については、一般と同じ料金を払わなくてはなりません。

数日前に映画館でチケットを購入

映画館の方に障碍者割引のやり方を聞いたあと、タッチパネルを一人で操作しました。

どういうわけか、障碍者割引の項目は表示されませんでした。

筆者は機械が故障したのかなと思い、何度も操作しました。

それでも、結果は変わることはありませんでした。

映画館の方に確認すると、割引対象外の映画であることを伝えられました。

すべての映画で割引されると思っていたので、ビックリしてしまいました。

割引されるのかを事前にチェックしよう

映画によっては、割引対象外のものもあります。

映画館でトラブルにならないためにも、割引対象であるのかをチェックしておくとよいでしょう。

情報を調べられない場合は、お金を余分に持っていくようにしましょう。

最後に

障碍者の当事者としては、すべての映画を割引対象にしてもらえたら嬉しいです。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. どうなるかわからない
  2. エッセイ:『癒されよう』
  3. 小説:『彼女との約束(3)』
  4. 猫が可愛い理由?それは、猫だからです
  5. ≪クリスマスシーズン・プレゼントにもおすすめ≫
    初心者でも…
  6. ダン・ショート、ベティ・アリス・エリクソン、ロキサンナ・エリクソ…
  7. 「手に馴染むキーボード・マウスは?」
  8. 生活保護は減額されていくのか

おすすめ記事

自分と真摯に向き合おう

 人間という愚かな生き物は地位(権力)、金で他者の心を掴んでいるフリを演じている。心…

障碍者支援機関に登録する際の注意点

 障碍者支援センターに登録しようと考える、障碍者は多いと思います。今回は登録する際の…

経験することの大切さ

実際に行動して初めてわかることがあります。筆者は、疲れやすい身体であると思っていました。…

大相撲の十両、幕下の入れ替え予想を書いていきます。(2022年11月28日時点)

大相撲の十両、幕下の入れ替え予想を書いていきます。(2022年11月28日時点)…

雑学よりも人のためになることを学ぼう

 トリビア(知識量)は学習すればするほど増えていく。受験勉強をするときに、毎日(一日…

新着記事

PAGE TOP