コラム

二度と悲惨な事件を起こさないために

孤立した人物が他人を傷つける事件が、後を絶たないという。

誰もが孤立しないようにしなければならないと思います。

政府も、孤独・孤立対策を進めているという。

人は、一人では生きられない。

お互いに支え合って生きています。

それが、本来の社会の姿であると思います。

悩んでいる人、苦しんでいる人がいれば、その人に寄り添うことが、今ほど求められている時はないと思うのです。

いつからこんなに生きにくい世の中になったのでしょうか?

一人の不幸は、その他の人にとっても、幸福であるはずがありません。

誰にとっても関係のない話ではないからです。

この社会で生きている限り。

その悩み、苦しみが、誰かと共有できていれば、そのような悲惨な事件は起こらなかったのではないでしょうか?

悔やまれてなりません。

身近な人が、そのような孤独、孤立に陥って、苦しみ悩んでいたら、その人に寄り添っていきたい。

そんな温かな社会になってほしいと思います。

誰もがひとしく幸福になるために生まれてきたのだから。

心に傷を持っている身として。

文章:シャーペン

画像提供元:
https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F65535%2F48874546023_c96ddfd25c_c.jpg&s=e1b73418e462e8640d131816bfdda1a2

関連記事

  1. エッセイ:『F君のこと』
  2. 物語の一巻目を簡単に解説! 第一回【シャドーハウス】
  3. 実写はわら人形
  4. 竹本健治『闇に用いる力学』光文社 
  5. 3日前に振袖レンタル予約して成人式行ってきたレポ
  6. ショートショート『幸せな家庭が続くといいな(女神の祝福)』
  7. ショートショート『障碍者の闇』
  8. 『火の鳥』と『浦島太郎』読んでこい

おすすめ記事

『最高と思える人生へ』―自分が生きて行く人生を最高にしよう―

自分が最高と思える…人生を…どんな形であれ……

コロナワクチンについての、シンプルな話。

「同意することとかけて、シュノーケリングの呼吸音と説く。そのココロは?」「シュコー(首肯)」…

【4コマ漫画】カエルと少年 第六話『なにが育つかな?』

『なにが育つかな?』漫画:こばまき&nb…

2021年の衆議院選挙が終了

 2021年の衆議院選挙が終了しました。個人的な感想を書いていきたいと思います。…

全然ディスってないです

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.韓国って歴史あるの?最近…

新着記事

PAGE TOP