コラム

自分の身は自分で守ろう

自分のことを一番大切に思っているのは、自分自身であると思います。

どんなに自分のことが嫌いでも、他人にはなれないので、自分自身に生きなければなりません。

他人に何を言われても、決めるのは自分自身です。

他人に守ってもらっても、限界があると思うのです。

やはり、最後は自分のことを守れるのは、自分自身であろうと思います。

人に助けを求め、頼ることも必要な時もあるとは思いますが、自立することも必要です。

この厳しい社会の荒波を渡っていくためには、基本的には自分の身は自分で守るという姿勢が必要であると思うのです。

誰かが、幸福を与えてくれるわけではないと思います。

自分自身が、幸福をつかみとるものであると思います。

いろいろな人に守られていることには感謝しながら、自分の身は自分で守るという姿勢で生きていくことが必要ではないかと思います。

いつも受け身の姿勢ではなく、能動自発的に生きることです。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元:

https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F3913%2F14487234866_d936eebef3_c.jpg&s=8a0f7d381d9dd43b2775cf580592a2cc

関連記事

  1. 「ふつう」と「ダイバーシティ(多様性)」
  2. 時間がスカイフィッシュのようだ
  3. 短編小説:『異常な世界』
  4. 中島義道『ウソつきの構造 法と道徳のあいだ』角川新書
  5. 樺沢紫苑著『精神科医が教える病気を治す感情コントロール術』あさ出…
  6. 「新型コロナウイルス感染症(COVID19)」という問題について…
  7. 2024年1月場所で感じたこと
  8. 京阪電車のダイヤ改正を見た感想
PAGE TOP