エンタメ

羽生善治九段は王位戦の挑戦者決定戦に進出

出典:Photo credit: omoon on VisualHunt

羽生善治九段は王位戦の最終戦で、豊島九段に勝利しました。

通算成績は4勝1敗となり、紅組一位を決定させました。

これにより、王位戦の挑戦者決定戦にコマを進めました。

挑戦者決定戦に進出するのは、2年ぶりとなります。

挑戦者決定戦の相手は佐々木大地七段

羽生善治九段の対戦相手は、白組で5勝0敗の成績を上げた、佐々木大地七段です。

佐々木大地七段は、棋聖戦の挑戦権を獲得するなど、かなりの実力を誇ります。

実力者に対して、どのような対局を見せてくれるのでしょうか。

挑戦者決定戦は2023年5月18日

羽生九段VS佐々木大地七段の挑戦者決定戦は、5月18日に開催されます。1日の対戦に、タイトル挑戦をかけます。

羽生善治九段が勝利した場合、藤井六冠に二度目の挑戦となります。

一度目は二勝四敗で退けられているだけに、どのような戦いをするのか注目です。

佐々木大地七段が勝利した場合、棋聖戦、王位戦の同時挑戦です。こちらになっても、注目を集めそうです。

最後に

将棋のタイトルは、一年で一人しか挑戦者になれません。

50代になっても、タイトルに絡むのはすごいです。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 野球にはスイッチピッチャーもいる
  2. オカルトジャンルも面白い?
  3. 現役ドラフトで加入した選手の明暗
  4. 気を付けよう!『鬼滅の刃』の偽グッズ!
  5. テレビ離れの要因
  6. ポケットモンスターの主人公が2023年4月より変更
  7. 漫画『君たちはどういきるか』【感想】
  8. 【映画】『刀剣乱舞 -黎明-』のご紹介
PAGE TOP