コラム

幸運を手に入れる方法

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.

そんなものが有ればいいのですが、何の苦労もしないで手に入れるなんて、虫が良すぎますよね?

これから自分なりに思いついたことを書かせていただきます。

それは、何事にも誠実に生きることではないでしょうか?

自分にも他人に対しても。

誠実は裏切らないと思います。

また、棚から牡丹餅は考えずに、地道な努力を続けることも必要ではないかと思います。

努力も裏切らないと思います。

それと、先人の智慧も借りてみましょう。

聖書にも、「求めよ、さらば与えられん」とあります。

諦めずにどん欲に追及していきましょう。

そして自分のことばかり考えるのではなくて、他人に対しても何か貢献して役に立つことをしてみてはいかがでしょうか?

世の中には、幸運を引き寄せる壺とかという高額なものを購入すれば万事いいなど、誰でもよく考えればわかるような子供だましの物が、平気で売られていたりしますが、そんなものに引っかからないようにしましょう。

簡単に信じてしまうのもわからないではないのですが。

魔法のランプは想像上の物なのだから。

間違ったものを信じれば、不幸になるだけです。

正しい法則のような科学的にみて正しいものを信じましょう。

 

文章:シャーペン

関連記事

  1. 『まんがタイムきららフォワード』を読み続けて思うこと
  2. 小説:『彼女との約束(2)』
  3. 映画『ナッシングトゥルーズ』のご紹介
  4. 難しいことに挑戦してこそ人間は成長できる
  5. 専門家の意見はいらない
  6. 木下武男『労働組合とは何か』岩波新書
  7. 病によりて道心はおこり候なり
  8. 小説:『自分の道(3)』

おすすめ記事

『長くは続かない』

悲しみや苦しみは長くは続かない。その時だけの一瞬の出来事。&…

【欧州CL】Matchday 3 の見どころ

今シーズンのUEFAチャンピオンズリーグのグループリーグも早いもので第三節を迎え…

【4コマ漫画】カエルと少年 第六話『なにが育つかな?』

『なにが育つかな?』漫画:こばまき&nb…

アイデンティティ、固めたいですよね?

「イヤホンで音楽を聴きつつ、スマホを操作しつつ、歩道を逆走する自転車」を見ると(以下検閲削除)(挨拶…

「尼うぇるフェア」の即売会に参加しました

尼崎市内の障害者事業所の有志が参加している即売会が、市役所内で定期的に開催されます。…

新着記事

PAGE TOP