サスペンス・ホラー

怖い話:『赤い法被の売り子』

出典:Photo credit: bradleygee on Visualhunt.com

野球場の通路に、赤い法被を着た若い男の売り子が、座り込んでグデーとなっていた。

人が通りかかると「・・・ああ・・・、あ、あ、あ・・・」と白目をむき、震える手で、かっぱえびせんの袋を差し出す。

その様子はまるで、『死にかけてます。声も出ません。だから買って!』と言いたげ。

みんなが無視して通り過ぎる。

変な売り子がいるなぁ。面白いなぁと思いながら、わたしは遠目から眺めていた。

そこへ大きな歓声が聞こえてきた。

わたしは試合の様子を見に、一旦そこを離れた。

しばらくして戻ると、あの売り子はいなかった。

やがて試合が終わり、帰路につく。

バイト売り子たちも売り上げ精算に店の前に並んでいた。

その時、売り子たちはみんな、黄色い法被を身にまとっていることに気付いた。

赤い法被の売り子はどこにもいなかったのだ。

もしかしてあれは、死にかけではなく、とっくに死んでいたのでは?

 

文章:百百太郎

関連記事

  1. ショートショート『子供の恐怖』
  2. 怖い話『公園のベンチで寝ていると』
  3. 怖い話『虫刺され』
  4. 怖い話:『見える人、見えない人』
  5. 怖い話:『途絶えた足痕』
  6. 怖い話『赤い月』
  7. 怖い話『こぼれる光』
  8. 怖い話『ドアの前で待つ女』

おすすめ記事

香川県がゲーム時間を制限する条例の制定を目指している

 香川県で子供のネット依存症の対策として、ゲームを一日一時間までとする条例の制定を目…

仕事をすることと感謝されること

『仕事をすることと感謝されること』初めての転職26歳になって…

常見陽平『僕たちはガンダムのジムである』日経ビジネス人文庫

常見陽平『僕たちはガンダムのジムである』 所謂、…

『幸せ』とは

『幸せ』について、今回は考えてみたいと思います。何が本当の「幸せ」なのか、自由気…

発達障碍者は、支援者の変わる支援センターに登録しない方がいい

 発達障碍者は支援者のコロコロ変わる、障碍者支援センターは避けた方が無難です。どうし…

新着記事

PAGE TOP