コラム

本当に大切にしてくれる場所を探そう

出典:Photo credit: blavandmaster on VisualHunt

障碍者は健常者と比較して、個性やクセなどは強い方です。

そのため、社会から受け入れられるのが難しい場合もあります。

あまりに認められないことによって、人間不信になっている人もいるかもしれません。

運命の出会いをする可能性はある

999999人に0点を付けられたとしても、1人からは100点を得られる可能性もあります。

確率は非常に低いけど、運命的な出会いをする可能性は残されています。

運命的な出会いをできたとき、本当の幸せを感じられるでしょう。

運命的に入社できることもある

999社は書類選考で落ちても、1社はトップ採用される可能性はあります。

健常者より入社できる確率は低くても、ぴったりな会社を見つけられる可能性は残されています。

健常者みたいな生き方は難しい

健常者はオールラウンダーで、すべてのことを平均的にこなせます。

それに対して障碍者は、特化している場合が多いです。

社会にある全てのものから、一つだけに優れる才能を持っています。

最後に

障碍者は個性も強く、自分の生きたいように生きることが多く、多くの人から共感されることは少ないかもしれません。

特化している才能を大切にしてくれる場所や人に出会えたときに幸せを感じるのだと思います。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 「したいと思いまーす」じゃないんだ。「やる」んだよ!
  2. そうだ、お伊勢さん、行こう
  3. リフレッシュしよう
  4. アンダース・エリクソン、ロバート・プール『超一流になるのは才能か…
  5. 短編小説:『雪の日の在りし思い出』
  6. 物語の一巻目を簡単に解説! 第七回【あつまれ!ふしぎ研究部】
  7. 映画『メイド・イン・ヘブン』をご紹介
  8. SNSとかいる?って言ったら袋叩きにされそう

おすすめ記事

十両で対戦する幕下力士の条件

十両で対戦する人数が奇数になった場合、幕下の力士が十両で相撲を取ります。どのような力士が十両で相撲を…

悪口ばかり話す人から逃げよう

  マイナスのことばかり話す(他人の悪口を平然という)人とは、距離を取るようにしよう…

自分にあったデイケアを見つけよう

 デイケアは障碍者手帳を取得した、障碍者の日中活動の場である。負担が軽くなるよう、自…

答えのあることしかできない支援員はいらない

出典:Photo credit: BhaduriAbhijit on VisualHunt支援機…

A級順位戦の今後

順位戦のA級は7回戦(豊島―広瀬戦を除く)まで終了しました。成績を見ながら、今後を考えていきます。…

新着記事

PAGE TOP