コラム

インフォメーションヘルス

インフォメーションヘルスという言葉をご存知でしょうか?

情報的健康ということです。

インターネットは、今ではなくてはならないインフラのようになっていますが、その恩恵は大きいのですが、フェイクニュースなどもあり、情報の真偽、確かさ、信頼性などや、フィルターバブルなどによる、偏った情報だけを受け取ることによる弊害なども指摘されています。

日本国憲法21条の知る自由、25条の生存権に保障されていますが、それにも関連してきます。

情報の偏食など、情報によって健康を害する恐れもあるのです。

今こそ、受け取る情報に関してよくよく考えなければならない智慧が必要とされている時はないのではないでしょうか?

玉石混交の情報の渦の中で。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元:

https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F7699%2F18048431715_dae3f78424_c.jpg&s=76af5d04fa8a01db23f7f6fe962c1925

関連記事

  1. 映画『JOKER』を観て
  2. サービス終了するアプリゲームとどう向き合いますか?
  3. 『ある行旅死亡人の物語』のご紹介
  4. 2024年1月場所で感じたこと
  5. ダン・ショート、ベティ・アリス・エリクソン、ロキサンナ・エリクソ…
  6. 歴史に名を残したいかあ!
  7. 【第二回】『マーケット感覚を身につけよう』
  8. 大変厄介な三大欲求
PAGE TOP