サスペンス・ホラー

怖い話:『廃墟団地からの声』

出典:Photo credit: Onasill – Bill Badzo – Views 160 million on VisualHunt

高校の時に小遣い稼ぎにバイトを探していた友人がいた。

知人からの紹介で朝刊配達のバイトをゲットした。

「早起きできて健康的だし、1時間程度で済むし、時給もおいしい」などと喜んでいたが、すぐに辞めてしまった。

その理由を聞くと・・・

隣町の団地前を通り過ぎるときのこと、子供がキャッキャッと騒ぐ声が聞こえる。

「朝から元気だな」などと思っていたが、どうやらその声は団地の屋上から聞こえてくるようだった。

しかもそこは取り壊しを待っている廃墟の団地だった。

2日目3日目と同じことが起きた。

そして数日たったある日、「ねえ、一緒に遊ぼうよ」

その声は明らかに自分に向けられたと感じた彼は、オバケに目を付けられたと思い、その日で辞めてしまったという。

その場所はもう通りたくないのだそうだ。

 

文章:百百太郎

関連記事

  1. 怖い話『おまえだけ』
  2. 怖い話『自分だけが違う夜』
  3. 怖い話『倒れている人』
  4. 怖い話『スリッパ』
  5. 怖い話『死体現場ごっこ』
  6. ディストピア『見果てぬ、地平』
  7. ホラー:「光の消えたお化け屋敷」
  8. ホラー:『不可解な出来事1』

おすすめ記事

小説:『友達のいない男は、クラスメイトの男性恐怖症克服に協力させられた 上』

 第一章:一人きりの生活 松村浩二は変わり者だったためか、幼稚園…

職場で適応障害を発症する人が増えている

 適応障碍はなじみのない病気だと思いますが、仕事勤めをしている社会人の間で増加傾向に…

自分にあったデイケアを見つけよう

 デイケアは障碍者手帳を取得した、障碍者の日中活動の場である。負担が軽くなるよう、自…

懸賞小説の話とか。

「ぶん殴ってやる!」とは、いささか下品なので、「殴打(おうだ)して差し上げます」と言うのはいかがか(…

コラム:『質の低い国・ニッポン』

最近起こった事件や事故を見ていくと、ある共通した点が浮かび上がると考えられます。…

新着記事

PAGE TOP