コラム

自分を責めるのはよそう

自分を傷つけたり、自分を責めるのは、健康上あまり良くないと思います。

真面目に頑張っているのならなおさらです。

そんな自分を自分でほめてあげてください。

怠けているのならいけませんが、頑張っているのなら。

生きづらい世の中を生きるために。

失敗は、誰にでもあるのだから、落ち込まずに、立ち上がればいいと思います。

反省するところは反省して。

その失敗を糧にして。

一生懸命であればいいと思います。

そして、時には息抜きも必要です。

それは、頑張るためなのだから。

卑下することも良くないです。

大切な自分をどうか労わってあげて下さい。

自分を大切にできる人は、他人にも優しいまなざしで接していけると思います。

どうか自分を大切に。

そして他人も大切にしていきたいものですね。

そうすることで、この世の中はもっと生きやすくなるはずです。

だからあなたも、自分を責めないで、やさしく包んであげてください。

他でもない自分のために。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元:

https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F3125%2F3190912780_bcac6d1ae2_c.jpg&s=0ac2d7e4d6b3edece97c086a506c2b78

関連記事

  1. 小説:『彼女との約束(2)』
  2. 現役ドラフトで加入した選手の明暗
  3. 榊原哲也『医療ケアを問いなおす-患者をトータルに見ることの現象学…
  4. ポエムのお知らせとご報告と感謝を伝えます!
  5. 人の夢を笑うな
  6. 究極の時間術
  7. 自分と真摯に向き合おう
  8. 『まんがタイムきららフォワード』を読み続けて思うこと

おすすめ記事

発達障碍の一部は雑学博士

 広汎性発達障碍の一部において、雑学(トリビア)をたくさん持っている人を見かけます。…

変化を楽しもう

何が起きるかわからないのが人生です。不安を抱えて過ごすのも人生です。ワクワクしながら…

【サッカー】ヨーロッパのサッカーシーンあれこれ

プレミアリーグは、マンチェスターシティが最終節に逆転勝利し優勝を決めました。&n…

コロナ自粛は別の意味の危険性を伴う

  コロナ対策のために、「Stay home」、「営業自粛」をしましょうという呼びか…

大相撲の番付発表を見た感想(2023年5月場所)

出典:Photo credit: alek_2 on VisualHunt.com2023年5月…

新着記事

PAGE TOP