コラム

今にフォーカス

過去を悔やんでも時間の無駄で、反省は必要ではあるけれども、悔やんでもその過去は取り消せない。

もっと建設的にならなければしんどいだけです。

また未来に対して不安になるのも、どうなるのかは誰にもわからないので、これまたどうすることも出来ないと、心配するだけ無駄であると思います。

それではどうするか?

未来に向かって今を懸命に生きるしかないと思います。

今を懸命に生き切れば、たとえ失敗しても、フィードバックして、それを糧にしていけばいいと思いますし。

失敗は成功の基であるので、一々悔やんでも仕方がないと思います。

もっと前向きに取り組んでいきたいものですね。

今に集中すれば、フローの状態になって。充実すると思います。

今を懸命に楽しんで生きていきたいものですね。

今を楽しむことを続けていければ、常に楽しめていけると思います。

そのようにして、一日を楽しんで、続けてまた次の日も楽しんでと続いていければ、毎日を楽しめて充実した毎日が、出来上がるのではないかと思います。

そのように過ごしていければ、人生が、楽しめていけるのではないでしょうか?

そのために今を懸命に生きていきたいものです。

たとえ傷ついたりして苦しむことがあったとしても、それに縛られるのではなく、それを糧にしていけるように強くなって。

そう思います。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元:

https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F3844%2F14637066401_4fc877a6f3_c.jpg&s=2f1dea62ffb09925873ae9048a1dd9b2

関連記事

  1. 病苦
  2. 社会では才能のある人ではなく、需要のあるものが勝つ
  3. 【子育て】反抗期は「クソババァ!」と言われたら大成功だそうです。…
  4. 人で一番大事なのは共感
  5. 戦後の精神保健医療福祉の年表(主に統合失調症が対象)を作成した雑…
  6. 小説:『友達のいない男は、クラスメイトの男性恐怖症克服に協力させ…
  7. プロにはお金を払おう
  8. 平凡が幸せへの近道
PAGE TOP