人生

一人の人を大切に

誰でも自分が一番かわいいものです。

けれども、そのかわいいはずの自分を殺すという行為を何故してしまうのか?

2022年の自殺者数が21584人となったことが、報じられました。

2年ぶりに増えたそうです。

人は誰でも幸せに生きたいと思っているのに、死を選ぶというのは、これほど辛いことはないはずです。

誰にも相談できずに苦しむ。

誰かにその苦しみを聴いてもらえれば、その人は、自殺せずに済んでいたかもしれないのに。

一人で悩まずに、人に相談できるような、そんな温かい世の中になっていくことを、誰もが望んでいるのではないでしょうか?

目の前の一人の人を大切にしてほしい。

そう思います。

お互いがお互いを励ましあえるそんな生きやすい世の中になってほしいと思います。

この生きづらい世の中を生きるために。

人の心を大切にして。

冷たい世の中は、誰も望んではいないでしょう。

誰もが生きがいを持って輝けるような世の中になってほしいと思います。

文章:シャーペン

画像提供元:

https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F1946%2F45042042734_dc2fd6b655_c.jpg&s=12cd0fdf8f52bb11a4bd81ef0fc4c0e5

関連記事

  1. 【こんな男性は嫌だ!】絶対に付き合いたくない…関わりたくない! …
  2. 人生は戦い
  3. 自分も相手も大切にするコミュニケーション 「アサーティブ・コミュ…
  4. 学んだことを血肉に
  5. 人間は出会った瞬間が一番楽しい
  6. いいことをしていると他人は応えてくれる
  7. 内省できること
  8. A型の男性とよりを戻したいと思う女性へ

おすすめ記事

『学校生活』―入学したと思えば、もう卒業―

あっという間の…学校生活だった。後何十日でお…

会社の仕事には大きく分けて2種類ある

 会社の仕事には大きく分けて2種類あります。一つは自分で考える仕事、もう一つは上司か…

人として

人として一番大切なことは何だと思いますか?人それぞれだと思うので…

幼児遺棄事件

  東京の公園で幼児の遺体が土に埋められた状態で見つかった。警察は死体遺棄事件として…

クリエイティブスキルは、役に立たない?

なぞなぞ:偶数と奇数が口げんかをすると、必ず偶数が勝ちます。なぜでしょう?答え:偶数には「言…

新着記事

PAGE TOP