人生

『自身の一凶を絶て』

一凶とは、

自身を不幸へと向かわせる悪い傾向性です。

すぐ諦めてしまうことや、

苦手なことから逃げてしまうことや、

いつも後ろ向きになってしまうところや、

そういう傾向性です。

誰にでも思い当たるのではないでしょうか?

人生は、その一凶との戦いであると思います。

それに負けずに挑戦してきたいものです。

逃げずに戦っていくには勇気が必要です。

お互い励ましあって勇気を出していきたいものです。

自分に負けないために。

共に。

文章:シャーペン

画像提供元:

https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F2102%2F2401355974_d366a49482_c.jpg&s=39f9f3d31fc423521f38952ed73fd6e4

関連記事

  1. 『幸せ』とは
  2. 一般人は見た目ほどいい人生を送っていない
  3. 【夢の種類と意味】№2
  4. 健康であること
  5. 悪口ばかりをいう人
  6. 死を見つめて
  7. 心境の変化
  8. 『全て修行』

おすすめ記事

『どっちだよ!』

不満に思ってることを…伝えたら…いつも……

歴史に名を残したいかあ!

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.真面目のままでは目立たない…

『蛍の輝き』―梅雨の時に見る蛍は、一番いい―

梅雨時期に…見る蛍は…一番輝きがます。&…

『大切にしたいもの』

人の思いや心生命を大切にしていきたい。かけがいのないものだから。…

築山 節【著】『脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める』NHK出版

築山 節【著】『脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める』NHK出版&n…

新着記事

PAGE TOP