コラム

気づき

 

 

人は、気づきが得られれば、どこまでも成長できると思う。

それは、ある人から言われたり、自分でフィードバックしたりして。

それには失敗を恐れないことです。すべて経験だと受け止めて。

誰にでも思うようにいかないことはあります。

そこからどのように学んでいくかが大事になってくると思うのです。

いい経験も悪い経験も、それを活かしていくことが重要ではないかと思うのです。

活の法門とでも言いましょうか。

すべての事柄から、気づきを得ていくのです。

当り前と言えば当り前のことなのですが。

少し立ち止まって、手を休めて、考えてみるのです。

顧みるのです。

そういう時間が大事ではないかと思います。

自分の生き方を振り返ってみるのもいいかと思います。

仕事、生活、趣味、自分にとっての生きがい、自分の人生等々。

マンガ、アニメ、映画、小説、音楽、文学、絵画等からでも、何かしら気づきが得られるのではないでしょうか?

自分の人生なのだから、何かしらの気づきを得て、少しでも成長していきたいものですね。

自分の幸福のために。

文章:シャーペン

画像提供元:
https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F3390%2F3509759885_b77ea376d6_c.jpg&s=44526499141ccc4646ecf1d713597c9a

関連記事

  1. 小説:『知的障碍を発症した女性は、入院先で少女と出会う 下』
  2. アンダース・エリクソン、ロバート・プール『超一流になるのは才能か…
  3. 小説:『自分の道(5)』
  4. 「電子の家計簿 マネーフォワードME」
  5. 優秀な人間は接しにくい
  6. 短編小説:『自動販売機』
  7. 大人の防犯は子供心が必要
  8. 『性的少数者』ということ。

おすすめ記事

子供の頃の夢

 みなさんは子供の頃に描いていた夢をどれくらい叶えられたかな。 実現不可能だとし…

ウクライナ情勢についての雑感

経済は欧州では下から2番目の貧困国で地政学的に緩衝国家であるウクライナは今ロシアに侵…

『幸せの時間』―あなたに捧げたいー

幸せの時間って…人それぞれ違う。苦しんだ分だ…

正式な棋士以外が竜王戦の5組以上に昇格した場合の扱い

 小山アマが竜王戦の準決勝にコマを進めました。あと一勝すれば、5組昇格となります。…

パパ活、ママ活をする若者がいる

 若者の最近の新しいお金稼ぎとして、パパ活、ママ活を行っているものがいる 若い女…

新着記事

PAGE TOP