エンタメ

大相撲の幕内、十両の入れ替えは誰になるのか?(2023年1月場所の成績に基づく)

画像提供元:https://visualhunt.com/f7/photo/3651397758/a448c400a7/

 

 幕内の枠は4つ

引退した隠岐の海、逸ノ城、千代丸、栃ノ心の枠は空きそうです。最終成績からすると、他の力士は幕内に残れそうな成績です。

よほどのことがない限り、番付は落ちる人を優先に組まれます。幕内を5枠以上開ける可能性は、皆無に等しいと思われます。

 十両から上がる可能性のある成績を残したのは5人

単純計算で武将山、北青鵬、金峰山、大翔鵬、朝ノ山です。成績だけでいうなら、5人は上がれる計算になります。

成績の強さからすれば、武将山、北青鵬、金峰山、大翔鵬が有力です。朝ノ山は5番手で落ち着きそうです。

 審判部はどのように判断するのか

番付編成会議があるまでは、どうなるのかはわかりません。2月後半の番付発表まで、予測の域を出ることはありません。朝ノ山を幕内にあげている可能性は0ではありません。

 最後に

番付は運、不運によって大きく変動します。一概にはいえないところは、とっても面白いと思います。

 

文章:陰と陽

 

関連記事

  1. 海外に活躍の場を求める野球選手が増えた
  2. 京阪3000系のプレミアムカーが拡大される
  3. ちびまる子ちゃんのナレーション役が降板
  4. コロナで休場した玉ノ井部屋の力士の番付はどうなるのか
  5. ドコモくじを200回くらい回してみた
  6. アイドルの恋愛禁止をどのように考えますか?
  7. 【にじさんじ】バレンタイン新グッズ&ボイス販売決定!【2月10日…
  8. 競馬って最高だよな!夢があるよな!!

おすすめ記事

怖い話『おまえだけ』

友人とドライブ中に、たまたま見かけた遊園地のオバケ屋敷に入ったときのこと。&nb…

刺激が必要

人間刺激が無ければ退屈になってしまいます。いつも同じ様では飽きて…

スタンレー・ミルグラム『服従の心理』河出文庫

スタンレー・ミルグラム『服従の心理』本書で検証されるところのもの…

京阪の快速急行に「プレミアムカー」導入

 2021年9月25日のダイヤ改正で、快速急行のプレミアムカーがスタートしました。個…

『プレッシャー』- 日々の戦いに明け暮れるー

あなたなら出来ると…言われれば言われる程に……

新着記事

PAGE TOP