詩・ポエム

充実感

 

ある人が言った。

「苦難がなければ充実はない」と。

苦難とは、言い換えれば、苦悩、煩悩と言えると思う。

煩悩とは、わかりやすく言えば、悩みであり、悩みを起こさせる欲望と言えよう。

その苦難との戦いが充実をもたらしてくれるのだと思う。

平々凡々と生きておれば、なかなか命を燃やしているという心の底からの充実感というものは、味わえないのではないでしょうか?

人は何かに夢中に取り組んでいる時、苦闘している時が、一番充実して生きているのではないでしょうか?

闘って命を燃やしている時です。懸命に生きている時です。

それが、苦難と戦っている時だと思うのです。

だから、「苦難がなければ充実はない」と言われているのだと思います。

何の苦労もない幸福など、どこにもないと思う。

「苦あれば楽あり」という。

苦しみがあればこそ、幸福が味わえるのだと思う。

苦しい時は辛いと思うが、苦しみを乗り越えれば、充実と幸福を味わえるのだと思う。

なので、苦難を避けずに戦おう。幸福の為。

人は、戦っている時が、一番活き活きとしていると思うから。

 

文章:シャーペン

画像提供元:
https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F8734%2F27761714084_336e69f1ef_z.jpg&s=3bc02a6387e5901bcc5081c59f889048

関連記事

  1. 『秋が来る…』―夏も終わり秋へと変わる―
  2. 『楽しみを見つけよう』
  3. 【私の当たり前】
  4. 『自分の心には…』
  5. 『願い』
  6. 詩:『揺れる』
  7. 『病気を抱える』
  8. 『時間』―時間は、時と場合長くもあり一瞬で終わるー

おすすめ記事

『晴れた…』

晴れた空…髪をなびかせながら…少女は、森の中…

同姓同名の候補者に投票する場合の注意点

 静岡県の補欠選挙にて、同姓同名の候補が立候補するという異例の事態となった。&n…

朝ノ山が6場所の出場停止処分

 朝ノ山が6場所の出場停止処分を受けました。これにより、三段目まで落ちるのは確実な情…

🌙今週の12星座占い🌙 (7月8日~7月12日)

🌙今週の12星座占い🌙(7月8日~7月12日)…

プレミアムカー連結後の3000系列車はどうなるのか

 2021年の1月に、京阪の3000系列車にプレミアムカーが連結される予定となってい…

新着記事

PAGE TOP