人生

生命の力

生命の力とは、力強い生きる力ともいえると思います。

 

また、精神的な余裕と言えるかもしれません。

 

また、ありのままに本質を見抜いていける智慧となって顕われると言えるかもしれません。

 

そして、不幸や悩みを乗り越える生命の力を強めていくことによって、幸福という結果が得られると思うのです。

 

生命の力が弱まると、力強く生きることが難しくなり、精神的余裕もなくなり、いい知恵も湧かなくなると思います。

 

全てにわたって、生きづらさが出てきて、何をするにもおっくうになり、不幸を感じるのではないでしょうか?

 

環境に支配されて、生きづらさを感じてしまうのです。

 

苦しみの世界です。

 

自身と外界との調和がとれなくなってしまうのです。

 

宇宙のリズムと調和しなくなった生命は、宇宙の種々の事態に対応できなくて、生きること自体が苦しくなるので、不幸を感じるのです。

 

反対に、生命の力が強ければ、外界の一切をすなおにうけて、大宇宙のリズムに調和して、生命が流転するので、無理がなく、力強く生きていくことが出来るのです。

 

幸福を感じるのです。

 

生命には、染浄の二法があると仏法では説きます。

 

生命が、汚れることと、清められることです。

生命が汚れると、生命の力が弱まり、浄化されれば、生命の力が強くなるというのです。

 

なので、生命を常に浄化していきたいものですね。

 

自身の幸福のために。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元:

https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F6004%2F5865350612_957d2b0bbf_c.jpg&s=9d15af83fa407afe29f886e1ea2106e6

関連記事

  1. ポエムのお知らせとご報告と感謝を伝えます!
  2. 遺産相続で、もめないために
  3. 主張の強い者は他人の感情を粗末に扱う
  4. 働きアリの法則
  5. 障碍者に送る タモリさんの名言
  6. 1人の優れた人間は10000人の凡人よりも優れた実績を上げる
  7. 人の痛みのわかる人に
  8. 理と事

おすすめ記事

『将来の不安』―将来の不安は誰もが持っている―

将来に不安があるのは当たり前。その不安は誰でも持っている。&…

JR西日本『羽咋(ハクイ)駅』と周辺紹介

 JR西日本羽咋駅は石川県羽咋市川原町にある駅でプラットホーム2面線路3線の地上駅で…

社会における「えこひいき」

 人間社会において、「えこひいき」はつきものです。遭遇したことがないという人はいない…

回転寿司屋でそばを販売しない理由

 回転寿司屋ではラーメン、うどんなどが販売されています。それに対し、蕎麦については販…

世界の国と国旗☆第25回目 エジプト・アラブ共和国

皆様こんにちは!椎名 夏梨(しいな かりん)です。第25回目…

新着記事

PAGE TOP