詩・ポエム

散文詩:『存在の数値を高めようとすれば』

存在の数値を高めようとすれば、それを抑え込もうという動きがうまれる。

争いのない世界の実現を願うが、それは完全に停止した世界でしかありえない。

まだ見ぬユートピアとして思い描くものは、ありえるかもしれないといった期待を、常に裏切られ続ける。

あらかじめ定められた不完全さ。

ただ抑制するものとして現れる外在に対しては

自らの衝動、内発的な心の動き、そういったものを大切にしなければならない。

 

画像提供元:https://visualhunt.com/f7/photo/19498778375/8993e106ab/

文章:増何臍阿

関連記事

  1. 『受け止める』―君を支え続ける、一生をかけて―
  2. 『子供のままがいい』―大人になると子供に戻りたくなるー
  3. 詩:『私は宇宙』
  4. 『プレッシャー』- 日々の戦いに明け暮れるー
  5. 『もう無理なんだって!』―どんなに理解したくても心を閉ざされたら…
  6. 『どんな一日にする?』
  7. 『人生が変わる瞬間…』
  8. 詩:『ろこんろこん』

おすすめ記事

価値あるものを求めて

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.皆さんは、ご自分のためにどのよう…

疲労回復の三原則

休養、栄養、運動が、疲労回復の三原則と言われています。…

【将棋界】誰が新四段にあがれるのか

 将棋の三段リーグは、大詰めにさしかかっています。これまでの成績上位者を書いていきま…

Pリーガー紹介②

皆様こんにちは!桐谷 凛花(きりたに りんか)です。前回から…

コロナであっても学費を免除しない姿勢

 早稲田大学はコロナウイルス状況下であっても、学費を減免しない姿勢を打ち出した。…

新着記事

PAGE TOP