人生

生みの苦しみ

 

長く続けていると、新しいものをどんどん取り入れていかないと、すぐにネタがなくなってしまうので、常にアンテナを張り、研鑽を続けていくことが必要だと思います。

 

漫画家でも小説家でもそうであると思いますが、多作の人は、だんだんとネタがなくなってくるのではないかと思うのです。

 

生みの苦しみというものです。

 

なかには、ネタが有り余ってしょうがないという方もおられるのかもしれませんが。

 

ネタ探しには、誰もが苦労するところではないでしょうか?

 

脳の活性にはいいかもしれませんね。

 

何しろ、作っているという感覚が、意欲を高めているのだと思います。

 

単純作業だと、どうしても、意欲が出て来ずらいのではないでしょうか?

 

頭をあまり使わなくてもいいと思いますので。

 

工夫すれば、意欲を高めることが出来るのかもしれませんが。

 

基本は、心と身体と頭を整えることが必要であると思います。

 

規則正しい生活、十分な睡眠、ストレスの適度な発散と。

 

食事にも気を遣って。

 

乱れた生活や、睡眠不足では、十二分に力を発揮することが出来ないと思います。

 

あとは、好奇心でしょうか?

 

ご参考になれば。

 

皆さんのご健闘を、お祈り申し上げます。

mm

mm

文章:シャーペン

 

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F5533%2F11731740474_02d5bed429_c.jpg&s=e1924330dc6386defd8e858702321228

関連記事

  1. 心だけは若くありたい
  2. 【夢の種類と意味】№4
  3. ありのままでいいと思う
  4. 八風
  5. 【夢の種類と意味】№5
  6. 先人の知恵に学んでいきたい
  7. どの時代も、いじめはなくならない
  8. 「しけてんな」、の効用

おすすめ記事

有名人のマナー違反は、一般人より騒がれる

 有名人ともなると、ちょっとした行動にも気を配らなくてはならない。 中日ドラゴン…

怖い話『あれはオバケに違いない』

自転車で橋の上を通るとき、何気に川辺に目を移すと、石投げしている女性を見かけた。…

睡眠の効用

睡眠にはいろいろな効用があると言われています。疲労回…

『気づけた』―精一杯努力しているってことに―

今まで自分自身に…大きな負荷をかけていた。で…

障碍者支援は脳を腐敗させなければつけない職業

  障碍者支援(高齢者支援を含む)とは、脳がおかしくなった支援者のみで構成されている…

新着記事

PAGE TOP